SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
買ってあったVeilsideのフルバケを入れました。どうせなら全て揃えたい欲はあります…valentiのスモークタイプのテールランプも買って付けました。ち...
最近ではないですがマフラー変えました☺️かなり爆音でめちゃくちゃ楽しいです笑変える前変えた後このマフラーに変えてから音と引き換えに燃費がめっちゃ悪くなりました😅
RX-8
エイトの車窓から〜ガソリンスタンドで車と一緒に撮る予定がすぐに消えてしまいました…
田舎は今日も平和です。
センターコンソール外してみた
化物にボディが侵食されました…
いつものレクサスと一緒に山奥探検してきました!クネクネ道で楽しい!でも知らない道で飛ばせない!!
中間、リアピース積んでシングルシート仕様でいざ交換へ〜とんでもないモノが出来あがりました笑
念願のワンオフマフラー(*´∀`*)元のオーデュラのマフラーをお山で、引っ掛け、脱落((((;゚Д゚)))))))直管のまま帰宅(;´д`)早く直さねば…...