BLITZ DAMPER ZZ-R のレビュー評判や装着写真 [724件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
BLITZ
DAMPER ZZ-R
DAMPER ZZ-Rのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
BLITZ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BLITZ
DAMPER ZZ-R のパーツ情報
BLITZ の DAMPER ZZ-R 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
DAMPER ZZ-R 車高調キット の投稿
シンくん さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
タントカスタム
念願の車高調入れました!ダウンサスと違って乗り心地よく満足してます(*ノε`*)ちなみにタント用ではなくウェイク用を流用してます!これから車高調整で下げていきます(*´ω`*)フロントなぜかこんなにはみ出てるw
バッシー さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ゴルフ6 GTI
ノーマルショック&ダウンサスで右前のショックが抜けたので、ショートストロークの車高調を入れることにしました。で、それなりに名の通ったメーカーでそこそこの値段のもの、失敗したくないのでじっくり吟味しました。最初に考えたのはやっぱりビルシュタイン。GC8、GDBと2世代のインプレッサで使用していた事もあり最有力候補だったんですが、ブリッツというダークホースが・・・( ̄▽ ̄;)先に挙げた条件に見事にヒットします(笑)で、ネットで色々調べた上で購入を決意。インプレッサの頃に中古で買ったビルシュタインより遥かに安い。シェルケースの材質や内部の構造が違うので当然ですが。で、早速購入して取り付けです。以前、パーツレビューで紹介したメルヴェのダウンサスを縮め、ハブからシェルケースを抜き取ります。シェルケースの下部はハブの裏側に刺さっていて、ハブの裏側の割れ目を広げてシェルケースを抜き取ります。通常、ストラットスプレッダーという工具で広げるそうですが、こちらの工具の方が楽そうなので購入しました。ゴルフを売ってしまった今となっては、全く使う機会が無くなりました(笑)そんな工具、結構あります( ̄▽ ̄;)で、車高調を装着。さすが国産メーカーで、チューニングパーツを作り慣れてるだけあります。結構造りがいいです。リアはスピナーハンドルを使って外します。リアの構造は特に特殊な部分は無いのですんなりと。リアも装着。光軸のレベライザーのリセットは忘れずに。様子見で車高は吊しのまま組みました。吊しのままでもこんな感じ。結局、車両売却までそのままでした。(笑)多少、減衰は調整してみましたが、車高調にしては驚くほど乗り心地はいいです(個人的にですが(笑))多分、知らない人に純正サスって言ったら信じちゃうんじゃないですかね?オーバーホールも可能なので、街乗り用と考えるならかなりオススメです。今はインプレッサのサスオーバーホール時の予備として購入を検討中です(☆∀☆)フロントサス下側の写真を見つけたので追加です。ハブの裏側はこんな構造になってます。
きむ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
86
車高調装着完了✨減衰力はとりあえず出荷時状態で様子見😋車高微調整、ホイール交換は後日という事で…😁
noah0206 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ノア
到着しました☺️クッソ狭いとこに手を突っ込んで調整することがなくなるので😏
かすごんパパ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
フーガ PY50
RR減衰力を変更出来ないのが、ちょっと不満ですが、気に入っています!
TERU! さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
180SX RPS13
ガンガン普段使いする私としては、寿命が極端に短いのは避けたくてそしてこのクラスでは良いものだ、とチューナー氏と相談しまして当時ショップで流行ってたけど、180SX級では初めてという実験体。流石に先代全損大破でぐっちゃぐちゃなったけどそこは妹分が真似て全く同じ脚にしてたから、ね。都合2セットめ。チューナー氏から、クァンタムとかいっちゃう?寿命アレだけど(笑)ってそそのかされた事もありますが、身の程わきまえて…あははっ
トロロ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
RX-7 FC3S
車高が下がってかっこよくなりましたwプリ先輩とマー先輩に取り付けをお願いしました🤗お二人ともありがとうございました🙇タイヤなくてもFCかっこいいな😝
藤彰 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
エスティマ
車高調ダンパーZZ-R
けーた さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ムーヴカスタム
足回りは特に固過ぎず柔らか過ぎす個人的にいい感じです。全下げではなく少し余裕持って下げています
コビック さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
シビック FK7
約50mmダウン
R16 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
アクア
入れてきました。
きいろっち さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
S660
ネットで購入!クレーム処理が終わるまで取り付けを保留しようか悩みます
どくきのこ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
86 ZN6
1年前に取り付けた時の😗パーツレビューってやつあったからいじったやつ載せてこ🤔🤔
カメカメ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
念願の車高調&サクションキット&エアクリーナーを装着しました(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾カッコイイ
koba さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
フーガ 51
BLITZZZ-RDAMPERの車高調を使用してます!😚
a90 gr supra さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
NX AGZ15
BLITZDAMPERZZ-R
Kazuoda さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
リーフ
乗り心地はよし
マサユキ1173 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
スイフト
車庫調だからしょうがないけど、ちょっとゴツゴツするかなぁ😓
Y.S50 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
カムリ AVV50
良い
Kouking さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
86
初めての車高調です!乗り心地も調整幅があり自由自在で使いやすいです。取り付けは普通!コスパがいいです!
拓@ER34 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
初の車高調取り付けしました!前回よりフロント上がり(指3本)リア下がり(指2本)になりました!フロントはまた次回さげます!次回は両方とも指2本かな…あまり下げすぎても走りにくいだけなので…乗り心地はイケイケになりました!前回の車高調が抜けまくりだったので…
yanokiti さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ステージア
ずっとインチアップをしてから欲しかったのですが、軽いノリでポチッとしてしまいました(笑)でも見た目も走りも快適です!
RYOSK さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
RX-8
価格に相応する性能でよし!ただ自分の場合取付の際、アッパーマウントのボルトが一本だけ供回りしてトルクがかけられないという、、😭残念。
泉北 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
プリウス
前回の足から2年ちょっとで交換(*^ω^*)オークションでほぼ新古品が安く出ていたので購入しました(*゚▽゚*)乗り心地も悪くなくそこそこ下がるのでいい感じです(o^^o)
MIKU さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
86
Blitzはやっぱりコストパフォーマンスですねサーキットは走らずとにかく見た目と車高を下げたいって人にはオススメしますただデメリットが壊れやすいそうです😅😅
shuto さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
車庫調を交換して車高を10mm落として見ました!赤黒が映えるね!beforeafterなんかあんまり見た目が変わってないww会社の元整備士の上司に手伝ってもらったので作業時間は約3時間リアの減衰調整はタワーバーを加工すればいじれるように延長ダイヤルもついてるし、良心的なパーツだねwセッテイングは後々出していきます!
HUNTER さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
180SX RPS13
程々に下がる一般的な車高調。無難で間違いはないが、極端な車高短にしたいならオススメはしない。
なさお さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
IS GSE30
車高調入れました!
前へ
1
…
17
18
19
20
21
…
次へ
おすすめ記事