DUNLOP DIREZZA ZIII のレビュー評判や装着写真 [226件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
DUNLOP
DIREZZA
ZIII
ZIIIのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
DUNLOP
chevron_right
chevron_right
DIREZZA
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
DUNLOP
ZIII のパーツ情報
DUNLOP の ZIII タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ZIII タイヤ の投稿
Yamachang さんの ZIII の投稿
取付車種:
プロボックスバン
二台目プロボックスバンです。rrじゃないNT03。edirbから変えました。体にフィットちゃんみんな大好きLINKECU。JumpoffAutomobileセッティング。化けました。5ZIGEN製みたい。JumpoffAutomobileオリジナル。かっこいいよね。プロボックス用って響き、いいよね。アクレspirit製。JumpoffAutomobileオリジナル。ヘタが乗ってもタイムが出る怖いやつ。好き。
kanayama さんの ZIII の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
何を隠そう、一昨年までずっとタイヤを売ってました😁新品ホイールを買う予定だったんですが、このホイールに一目惚れ😅30年近く前のホイールですが、なかなかの色気だと思います😀
Kのかわさん さんの ZIII の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GRB
ウェッズスポーツSA55M9j+36ダンロップディレッツァZ3いいツラですね👍
otoyan さんの ZIII の投稿
取付車種:
ビート
『TE37sonic越しに富士山…』ほんのりフェンダー叩き出し…このキャンパーの具合に萌える‥😆SONYE55-210mmF4.5-6.3OSS撮影●RAYSTE37sonic前15inchフェイズ3後16inchフェイズ4●ダンロップディレッツァZ3前165/5515インチ後195/4516インチ拘ってオーバーフェンダー無しで納めってもらって良かった…😌
トーマ さんの ZIII の投稿
白ホイール用に中古ですがタイヤ買いました!表面は溶けてますが別にサーキット走るわけでもないのでOK!笑そのうちネオバも届くのでそれも楽しみ(^ω^)
ウッタム田中 さんの ZIII の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
リア用にタイヤをゲットした(^o^)夏にフロント用のPF01をゲットした為。※サンセイタイヤ豊田店にて。225/40R18※純正サイズDUNLOPDIREZZAZIIIビードクリーム塗装中。ワンポイントレッスンビートクリームとは?ビードワックスとも呼ばれ、自動車やバイクのタイヤの着脱をスムーズに行うための潤滑材です。固形や液体など形状も様々で、工具箱に入る手のひらサイズから、プロが使う大容量サイズまで販売されています。タイヤハメ作業中。その1タイヤハメ作業中。その2タイヤハメ完了。タイヤバランサータイヤゴムノズル金属製のが付属していたけど、サーキットで折れるみたいな事を聞いて、ゴム製のを付けて貰った。ENKEIPF01ホイールサイズ
ゆーと さんの ZIII の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S
タイヤ・ホイールを変えたので写真撮りに行きました!タイヤ:DIREZZAZ3ホイール:ADVANGTカッコ良すぎる😭同期のMINIと!
ウッタム田中 さんの ZIII の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
本日、ミッションオイル交換。前回(10月5日)は91326kmで交換。(×)※2303kmで交換した。知り合いのクルマ屋さんにて交換。ついでに8月に手に入れたENKEIPF01にタイヤもはめた。※フロント255/35R18DUNLOPDIREZZAZIIIもう今年は付けないが、年明けからこのタイヤをはめる。どれだけグリップが良くなったか。どれだけコーナリングが良くなったか。が超楽しみ〜っ♪
YA91 さんの ZIII の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
今まで履いていたADVANV105ですが、サーキット走るにはきつくなって来たので、履き替えるとにしました!新しいタイヤはDIREZZAZⅢ245/40R18にしました✌️しのいサーキットへ走りに行った時に履いているフォロワーさんがいて、自分も前から気になっていたので、この度投入!もう少ししたらスタッドレスに履き替えてしまうのですけど、唆されてつい笑ああ、春が待ち遠しい!
ゆう さんの ZIII の投稿
取付車種:
86
今年、最後の紅葉②
みしまる。 さんの ZIII の投稿
取付車種:
シビック FK7
寒くなるとなかなかベッドから出れなくなります
ゆう さんの ZIII の投稿
取付車種:
86
この前撮った場所で撮れば、またおもちゃのように撮れると思って📸TE37編
ゆう さんの ZIII の投稿
取付車種:
86
今週、サーキット行く予定なのでタイヤホイール戻した‼️
たか_vab さんの ZIII の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
10月19日(土)ネッツトヨタ東名古屋GRガレージ豊田錦町主催サーキットフェスタ2019inスパ西浦モーターパークその④走行後の1コマ。みんなボンネット、パッカーンの図(笑)でも、雨を警戒して早めに閉めてる人多かったですよ。自分は開けっ放しで、たこ焼き屋さんの行列に並んで30分、雨降って来たら傘さして、たこ焼きゲットしたころには、エンジンルームずぶ濡れでしたわ😭雨が強くなりだして、予定繰り上げの子供向け豪華賞品争奪ジャンケン大会🎵両ドライバーの作戦に翻弄される子供たちの一喜一憂をたこ焼きに並びながら見てました(笑)中に高校生っぽいヤツ2、3人混ざってて、オマエら子供じゃないやんって、めっちゃ言いたかった。レゴもらってどーすんの❓️って。。。この後、土砂降りになりまして、試乗会とプロドライバー同乗走行はやりましたが、それ以降の午後からのタイムトライアルはキャンセルになりました。ちょっと不完全燃焼な感じでしたが、まあ天候には逆らえないんで。。。無理して、誰かが大事故起こして次回の開催が危うくなるぐらいなら、キャンセルする決断をした事務局側の判断は正しいと思います。17周走行後の新品ZⅢの状態。まぁまぁの削れ方ですかね❓️思ったほど、酷い削れ方でなかったのは、路面がそんなに熱くなかった分マシだったのかもです。前日の予報だと、午前、午後とも雨降りまくりやったんで、使い古しZⅢでは全く走れんって思い、街乗り用ポテンザS001にするか新品ZⅢにするか迷ってタイヤ舘に聞きにいったんですよねぇ😅店長も他の従業員さんも2つ返事で新品ZⅢでした。やっぱり安全第一でしたね。タイヤ出し惜しみして、クルマ壊したら、そりゃ馬鹿ですわ~😅①~④最後まで読んでいただき、ありがとうございました~🎶もしかして編集が上手くいったら、走行動画あげるかもです。その際はまた、見てやってくださーい😉
たか_vab さんの ZIII の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
10月19日(土)ネッツトヨタ東名古屋GRガレージ豊田錦町主催サーキットフェスタ2019inスパ西浦モーターパークその③雨がギリギリ降らなくて良かったんですが、乾いてないところが何ヵ所かあって、新品タイヤ投入も1秒くらいのタイムアップにしかならず。。。😢去年はズルズルのタイヤだったから、3秒アップは期待してました💦まぁ、午後走る分でガソリンもいっぱい入ってたし、仕方がないとこありますが。。。悔しい😒
うっかり王子@mekura's さんの ZIII の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
TE37V15inch71/2jinset255mmspacer少し寄ってみるとこんな感じに😬
キックス さんの ZIII の投稿
取付車種:
S2000 AP1
ドライブして東海環状自動車道の橋をバックに撮りました
たか_vab さんの ZIII の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
10月19日(土)ネッツトヨタ東名古屋GRガレージ豊田錦町主催サーキットフェスタ2019inスパ西浦モーターパークその①取り急ぎ、右斜め前で1枚あげときますわ~😁不本意ながらニューホイールとニュータイヤをここで卸しちゃいました💦
ゆう さんの ZIII の投稿
取付車種:
86
ホイール撮影の練習中😃
みしまる。 さんの ZIII の投稿
取付車種:
シビック FK7
お気に入りの写真です
はまうにぃ さんの ZIII の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
先週のことですが、純正ポテンザとバイバイしました😢👋DIREZZAZⅢに履きかえました!!✨グリップやばい🙀どこでも吸い付いてしまいます😅さらに!!RS☆Rのダウンサスを入れました!!!アライメント調整してる所の写真です!😁文字を黄色く塗って...ラリーっぽく仕上げました☺️油性ペンで塗ったので走るとボロボロ落ちちゃいます😭次からは水性ペンかなぁ...😶💭初心者マークついてて生意気な車です😅来月はスイフト関西MTだ!それまでには水性ペンで仕上げるぞ!!
otoyan さんの ZIII の投稿
取付車種:
ビート
『TE37sonic…』
ゆう さんの ZIII の投稿
取付車種:
86
過去所有車と比較してみた😃
キックス さんの ZIII の投稿
取付車種:
S2000 AP1
秋の夕方にパシャリ撮りました。今度少しエアロ付けます。
ゆう さんの ZIII の投稿
取付車種:
86
マイカープロフ更新‼️
Ken-FK7 さんの ZIII の投稿
取付車種:
シビック
最近買ったもの。シビックを綺麗に撮りたくてiPhone11pro購入。フロントタイヤを使い切ったので新調しました。DUNLOPDIREZZAZⅢリピートです71R履いてみたいけど高くて買えない😭😭庶民の味方、DUNLOP様々です🤗🤗レーシングナットも少し錆びたので交換。いつだったか忘れましたが無限ミラー付けました。防眩効果はバッチリ。LEDも意外とカッコいい♪LEDバックランプをIPFからREIZTRADINGに変更。リヤ用牽引フックも購入しました。今後付けようと思います!まだまだ欲しいものだらけです😖😖
桜葉戒徒 さんの ZIII の投稿
取付車種:
フィット RS
久しぶりの投稿ですが、今回は走行会に参加する事になったのでタイヤとホイールを新調しました。ウェッズスポーツのSA-10Rの15インチと、タイヤはダンロップのディレッツァZⅢで195/55R15です。元々17インチを履いていましたがタイヤ代が高いのでショップの人とも相談して2インチダウンにしました。インチが下がり偏平が大きくなっても意外と見た目も良く、ホイールも綺麗で満足です。リヤには25mmのワイトレを装着しています、なかなかにツライチを攻めれたと思います。
ゆぅたんエッセ さんの ZIII の投稿
取付車種:
エッセ
需要があるか分かりませんが一応…(笑)フロント周り中身ラジエーターはNA用を加工してます。オイルクーラーは画像では見えない場所にいます。あ、一応TinyRacing所属です(笑)横特に普通かも…お尻~他にも足周りや補強等やってますが書ききれないので秘密ということで…(笑)詳しくは会って聞き出してください(笑)
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事