マークIIのバッテリー交換・D端子化・ヘッドライト磨き&コーティング・久しぶりの洗車!に関するカスタム事例
2020年05月27日 22時37分
平成8年式 JZX100のマーク2です。 普段はほとんど乗っておりませんが、たまにドリフトしたり、茂原サーキットに出没したりしております。通勤車でMK53S スペーシアカスタム、KS4 サンバー、嫁さんの車 ZRR70W ヴォクシー、遊び車のMR31Sハスラーの計4台所有しております。 基本的な更新はマーク2になるかと思います。たまにふらっと更新しますのでよろしくお願いします!
全く更新しとらんので、たまには更新しないとですね(><)
今日は長年使ったバッテリーを交換しました!(乗らなすぎて上がってしまっただけです…)
載せ替えした時にB端子の配線をそのまま使っていて、セルの回りも少し悪いんですが、まぁいいだろうと思っておりました!
久しぶりに新品バッテリー買うし、どうせならD端子にしようと思いプラス端子とアースを買い直して取付しました( ´艸`)
そしたらまぁセルの回りがいい事!笑
これで安心して乗れますね° ✧ (*´ `*) ✧ °
後はヘッドライトも磨きました!
某ショッピングで1000円で買ったんですが、見事にピカピカになりました( ´艸`)
もう少しくすみをとりたい所ですが、良しとしましょ(^^)
後は調子悪い追加メーターとストップランプを直さないとなぁ…
受け皿は新品出ました!
ステーは廃番なので、中古を探しております…
磨き前!
磨き後!
ついでに左も!
久しぶりの洗車です!
早く全塗装したい…