1750のホイールテーブルに関するカスタム事例
2017年10月31日 22時26分
クルマのカスタムとはちょっとずれるのですが、ジャンクホイールで作ったテーブルを愛用しているので投稿します
ヤフオクなどで完成品を見ると結構高いので、全てジャンクで組み立てました。
用意した材料は、全てヤフオクで揃え、以下の通りとなります。
1. 廃業した喫茶店のテーブル 1000円
2. ワタナベマグrタイプジャンク 2000円
3. ガラス天板 1000円
4. ゴムシート 500円
ホイールは一見高そうですが、
一本のみだと割りと格安です。
組み立て型は単純で
1. グラインダーでテーブル天板をカット
(ホイールがハマる程度に)
2. 後はテーブル、ゴムマット、
ホイール、天板の順に積むだけです
ちなみにホイールは汚かったので、
アルミサッシ用ブロンズスプレーで
塗装しました。
また、ホイールと天板は超強力
両面テープで接着してあります。
ガラス天板とホイール表面が
滑らかなので、天板だけもちあげよう
としても、テーブル全部が持ち上がる
位の接着力です。