1750のホイールテーブルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1750のホイールテーブルに関するカスタム事例

1750のホイールテーブルに関するカスタム事例

2017年10月31日 22時26分

ノブのプロフィール画像
ノブアルファロメオ 1750

できる範囲で自己流diyを楽しんでおります。無茶苦茶な点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。

1750のホイールテーブルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クルマのカスタムとはちょっとずれるのですが、ジャンクホイールで作ったテーブルを愛用しているので投稿します

1750のホイールテーブルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヤフオクなどで完成品を見ると結構高いので、全てジャンクで組み立てました。
用意した材料は、全てヤフオクで揃え、以下の通りとなります。

1. 廃業した喫茶店のテーブル 1000円
2. ワタナベマグrタイプジャンク 2000円
3. ガラス天板 1000円
4. ゴムシート 500円

ホイールは一見高そうですが、
一本のみだと割りと格安です。

1750のホイールテーブルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

組み立て型は単純で

1. グラインダーでテーブル天板をカット
(ホイールがハマる程度に)
2. 後はテーブル、ゴムマット、
  ホイール、天板の順に積むだけです

ちなみにホイールは汚かったので、
アルミサッシ用ブロンズスプレーで
塗装しました。
また、ホイールと天板は超強力
両面テープで接着してあります。
ガラス天板とホイール表面が
滑らかなので、天板だけもちあげよう
としても、テーブル全部が持ち上がる
位の接着力です。

アルファロメオ 1750133件 のカスタム事例をチェックする

1750のカスタム事例

1750

1750

Dell´orto48DHLA

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/12/28 04:40
1750

1750

ここ3年位、走行中の異音に悩まされていましたが、今日、やっと原因を突き止めました。原因は、矢印で示したスピードメーターのケーブルが走行中に振動するのですが...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/10/14 16:34
1750

1750

ガレージを片付けました。天井付近から見下ろしたアングルで撮ってみました。使ってないマフラーは、チェーンで天井から吊りました。年季の入った蛍光灯は、LEDシ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/30 22:13
1750

1750

あるの日の奈良ファクトリーにて🍀いつ袖ヶ浦デビューできるか‥😴

  • thumb_up 67
  • comment 4
2024/05/06 19:55
1750

1750

やっとブレーキのオーバーホールが完了しました。ブリーダープラグが上になるようにキャリパーをつけ直してエア抜きしたところ、簡単にエア噛みが治りました。ステン...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/04/20 17:22
1750

1750

ブレーキのエア噛みと格闘中です💦加圧式ブリーダーで加圧してから、マスターシリンダーのエア抜きを試みました。加圧状態で、右の出口側の配管を緩めてエア抜きをし...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/04/14 14:49
1750

1750

ブレーキのエア抜きに難航しております。前後キャリパーをオーバーホールしたので、取り付けてエア抜きを行いました。キャリパーを割って中のOリングも変えたので、...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/04/07 12:20
1750

1750

手持ちの予備のブレーキキャリパーをオーバーホールするために、ピストンを抜きました。最初、エアでピストンを抜こうとしましたが、サビでびくともしなかったので、...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/02/17 18:09
1750

1750

車検に備えて、車高を上げました。ホイールはエンケイのアライフのpcd108のレア品です。中央の凹みが四葉のクローバーのようで気に入っております。

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/01/20 17:58

おすすめ記事