フォレスターのカーオーディオ・ベルデン・DIYに関するカスタム事例
2022年01月27日 12時36分
完成予想図です。
今度は夏場に使うサンシェードがちゃんと入るようにガラスとの隙間を開けて取り付けます🤭
塩ビにツィーターをガチガチに固定してあったので外すのにめちゃくちゃ苦労しました😥
数ヶ月前の自分を殴りたくなりました‼️
今日はスコーカー(チャイナ産)が届きます‼️🥶
これがネタで終わるのか、すごい実力の持ち主なのかめちゃくちゃ楽しみです🥶🥶🥶
スピーカーコードはお馴染みベルデン9497です。
4mで送料込みで1300円!
お財布が空っぽの僕には助かります🙄
ところで皆さま。
スピーカー線って左右で長さを均等にしていますか❓
一昔前は均等にして音の出るタイミングを揃えるって音速の世界のこだわりを聞いたことがありますけど・・・
3wayの設定ってサクッとどうゆうイメージでやるんでしょうか?
ツィーターはシンバルとかの音で
スコーカーはボーカル
ウーハーは低音
サブウーファーは超低音
こんなイメージでいいんでしょうか?
2wayも全く使いこなせてないのに3wayに手を出してしまった自分が怖いです🤭
スコーカーの向きも
人それぞれだと思いますが真横を向いている人、
運転席を向いている人、
センターを狙ってる人、
しばらく燃費がさらに悪くなりそうです😱
ガソリン安くなって欲しいです・・