1750のキャブレターに関するカスタム事例
2020年07月06日 00時02分
weber45が不調だったので外して見ました。
症状は、4番のアイドルアジャストスクリューを閉めてもストールせずに二次エアを吸っている感じでしたが、そのわりにプラグが真っ黒というのものでした😅
向かって右側が四番ですが煤の汚れが他より多いです。
さらに調査を続けると赤丸の穴から煤が吹き出している事が分かりました。
この穴はドライバーで指している部分と繋がっており、チョークの機構でした。
そして、ドライバーで示している箇所が外れていたため、四番だけ常にチョークが効きっぱなしとなり、先の症状が出ていることが分かりました。
せっかくキャブを外したので、手持ちの他のキャブレターをつけてみようと思います😀