クレスタのDIY・マフラー溶接・溶接修理・ドリ車・修理と破壊に関するカスタム事例
2018年03月21日 21時28分
DIY(と言う名の破壊活動)で弄ってます。 ER34でドリドリしてました。今は90クレスタでドリドリしてます。盆栽でBNR32も(*´꒳`*) 自分から絡めないコミュ障なので絡んで下さい(´-ω-`)
未完成ですけどマフラー出口デュアル化&シャコタン対策しました!
ですが出口の角度がおかしいので今度フランジの向き変えようと思います(´-ω-`)
溶接は得意ではないですがこんな感じに点付けで溶接して車体に合わせてフランジ繋ぎ直したり
擦りやすいフランジは取っ払ってそこらへんのパイプと合わせて溶接してみたり
メンバーギリギリまで上げることができました
車体腐ってて醜いですがだいぶフロアに収まって来ました
出口の斜めだし具合や飛び出し具合はこんなもんですかね♫
ですがフロアに沿わせすぎてフロントパイプ破けたんで今度溶接し直します(´-ω-`)