MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2023年03月12日 14時45分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
今、山奥村辺りを走っています。
冬眠のためほぼ不動車状態なので、花粉や黄砂、埃などで汚くて全く艶が無い。
でも洗っても「どーせ汚れる」と思うと洗車する気になれなくて…(笑)
話は変わってこの1週間、暇を見つけては作り続けたGTウィングの翼端板。
法定寸法より5mm厚みが足りなくて、断面を60ショアのゴムで巻いたので、これで法規的に問題ないと思いたひ。
多分、トヨタ店では外せと言うだろけど…。