1750のノブさんが投稿したカスタム事例
2020年06月22日 22時09分
ダイレクトイグニッション化の第一歩として、vq35のコイルで点火させて見ました。
信号線は6vの降圧レギュレータで入力しました。
特に問題なく点火しました。
近接センサーを用いて、
次の目標は、近接センサーで
アルファをキャブで
ダイレクトイグニッション化
してみたいと思います。
2020年06月22日 22時09分
ダイレクトイグニッション化の第一歩として、vq35のコイルで点火させて見ました。
信号線は6vの降圧レギュレータで入力しました。
特に問題なく点火しました。
近接センサーを用いて、
次の目標は、近接センサーで
アルファをキャブで
ダイレクトイグニッション化
してみたいと思います。
タコメーターケーブルを撤去しました。エンジン側のタコメーターケーブル接続箇所には、代わりにお手製の蓋をつけておきます。適当な径の耐油ホースをゴム栓で塞いだ...
ブレーキのエア抜きに難航しております。前後キャリパーをオーバーホールしたので、取り付けてエア抜きを行いました。キャリパーを割って中のOリングも変えたので、...