インスパイアの水温センサー交換・純正の水温センサー・クレジット決済を希望してないのに勝手に使用されました・二重払い・アホが多いに関するカスタム事例
2022年09月24日 22時01分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
続、水温センサーです
発注してから
一か月後に届きました
何故か2個☆
ラッキー🤞なん?
ウハウハやな
しかしながら
故障原因かと思いきや
変化無し🥹
車壊れたまんまでした
やっぱり日本製ですね
後から請求額を知らずに調べたら
二重払い😂
パーツが
2個ずつ入れて無いのが証拠でした
出荷される時におかしいの
わからんかな?
理由をお伝えしたら
返却で自腹切れと言う
クレジット決済と現金払いの二重払い
アホか。
対応悪くて
がっくりしました
まあ
再生産部品やし
ストックしますわ🥹