190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例

2022年12月30日 20時17分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年末の忙しい中皆さまいかがお過ごしでしょうか?

昨日近所の佐川急便のターミナルに荷物を持ち込みました。新しく出来たターミナルです。
190Eの佇まいがなかなか良い雰囲気です♪

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

荷物はホイールとスタッドレスタイヤのセット4本です。トランクに3本余裕で飲み込みました。標準サイズなら4本いけそうです。
佐川急便のタイヤ取り扱いルールが有るそうで段ボール養生とバンド掛けが必要との事でした。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その足でプロテックオートさんにパーツの引き取りに行って来ました。比較的近所ですので送料無しでの入手です。いつもありがとうございます😊

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パーツはタイロッドアームです。早速ボールジョイント裏面をネズミ色に塗装しました。ここは経時でサビが出てしまう場所ですね。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ブーツを外します。グリースはかなり控え目でした。ブーツが縮んでも溢れてこない程度追加しました。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取り付けの準備が出来ました。ドイツ車の部品らしいと自己満です。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドアストッパーの交換です。
ここでツマヅキました。結果的には交換出来ませんでした。ドア下りを直してから再度チャレンジしてみます。
ちなみに、ドアストッパーは126品番です。Sクラスと同じ部品でした。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

作業の為に外したドア内張に少し細工しておきました。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ホイール洗浄の続きです。フロント左のホイールの内側を洗いました。洗浄前です。拡大していただくと黒のぶつぶつが多数付着しています。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

内側に映り込むぐらいまでキレイに洗いました。強い薬剤は使用せずにネンドクリーナーと竹製の割り箸を使って汚れを落として、水垢クリーナーとコメリのスプレーワックスで仕上げました。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ホイールは内側のキレイさが一番?
勝手な思いです。

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ついでに外側も洗浄しました。
これでホイールの中を覗き込まれても安心です😮‍💨未だ残り2本未洗浄でした。
引き続き年末年始の作業を進めていきます♪

190シリーズの年末年始の作業Part2・ドアストッパー交換で挫折・タイロッドアーム塗装・ドア内張に小細工・ホイールの内側洗浄2本目に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

地元駅近の煮干し系スープの大勝軒で体の中から温まりました。冷えた身体に染み渡ります。
31日まで営業されるそうです。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,782件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月11日国民の祝日関東圏は今日も冬晴れ、風が強い一日磨き上げてツヤツヤピカピカ✨のAki号今日もプチメンテに励みます♪またしてもボンネットフード…❗️サ...

  • thumb_up 89
  • comment 10
2025/02/11 17:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

紅い三連星⭐️⭐️⭐️また集まりたいです😌さて、今回はこちらへ😊✨ドリカムライブ「ウラワン2024/2025」昨年9月ツアー開始のさいたまスーパーアリーナ...

  • thumb_up 218
  • comment 22
2025/02/10 08:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月9日(日曜日)冬晴れの暖かさに誘われてプチメンテナンス続行…⁉︎ボンネットフード先端グリル固定部のゴムモール35年間お疲れ様でした…(^.^)eBay...

  • thumb_up 122
  • comment 16
2025/02/09 15:17
190シリーズ W201

190シリーズ W201

旅行先では無いのですが、弾丸で茨城県神栖市の風力発電施設に行ってきましたの図。前からの図。後ろからの図。自宅から1時間少々、滞在時間10分少々😁でも、映え...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/02/08 18:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最強寒波の襲来関東圏はカラカラの冬晴れ日向でプチメンテナンス…(^.^)海外から何やら荷物が到着最初にボンネットオープンサービスホールを塞ぎます⁈ブラック...

  • thumb_up 125
  • comment 16
2025/02/08 13:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

MazdaTransAoyama2月6日Open👏👏👏さっそくお伺いして来ました(^.^)1階展示スペースロードスター35周年記念車アイコニツク2台を展示...

  • thumb_up 128
  • comment 6
2025/02/07 13:03
190シリーズ

190シリーズ

仕事をちょっと出てドライブ🛣️田舎道を。地元の遺跡公園ちょっと街中のデパートその駐車場での写真往復120kmのドライブをしてきて16Vの状態確認。やっぱり...

  • thumb_up 125
  • comment 13
2025/02/05 14:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

稲フォルニア下見からのバックの図。洗車後のバックの図。待ち合わせバックの図。仲良しビルトインの図。黄昏190E軍団の図でございます🙇

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/02/04 02:47
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題に乗って「バックシャン」2月が始まりました暦の上では春ですが、まだまだ寒さは厳しいですね2月も在宅勤務でスタート先月は頑張ったのでお昼はこちらへじゃー...

  • thumb_up 227
  • comment 20
2025/02/03 17:38

おすすめ記事