インプレッサ スポーツワゴンのSora@過走行インプさんが投稿したカスタム事例
2024年05月26日 10時12分
H18年式GG2-F 1.5NA5MT 普通のワゴンです! 当方素人です。※投稿は基本、壊れてばっかでメンテメインです 交流やコメントで絡んで頂ける方はフォロバさせて頂いています。
左右バンクのPCVホース(ブローバイホース)を今度交換するために長さと径を測ります。
手持ちの内径10mmのシリコンホースではギリ入らんかったw
なぜ交換するかと言うと、前回タペットカバーパッキン打ち替えたときにホースがボロボロと少し欠けたからですww
無理やり留めてるww(え)
ここは内径12mmないと厳しかった!手持ちのホース捩じ込んでもダメだったw
多分左右バンクで頼んだら8千円くらいしそうなので、シリコンにすると思います!
ここらへんのバンクのPCVホースって、中にオリフィスとか入ってるのかなあ?
マスターバックのバキュームなら結構入ってるもんだけど
今度、交換時にカッターで切って中を確認してみます。あったらパーツクリーナーで洗浄して移植するつもりです。
オクに良さげのホースあったので、ポチり。
メジャーで長さを測ったら左右各35cm〜40cmくらいだったので、1mで足りそうです!
一応肉厚タイプのものにしてみました!
送料含めて2500円くらい!
ホースバンドはテキトーに締め込み式ので固定かな?
気長に待ちます!