イストのオイルレベルゲージ交換・エンジンオイル補充・配線整理・ホーン交換に関するカスタム事例
2018年09月17日 15時53分
今日はオイルレベルゲージの交換とウィンカーポジションの配線綺麗にしてオイルを補充しました。
以前補充するときレベルゲージ綺麗にしてたらポキッと折れてしまって昨日トヨタで部品発注してもらって今日来ました!
お値段も750円とお安め!
来たものが鉄製でよかった😊
これが折れたやつです。
絶縁テープで賄ってましたが折れたやつが中に入ってしまったみたいで…。
調べたら支障はないしオイル交換の時に相談すれば取ってくれるとのことなので来月行こうかなと。
レベルゲージ交換して配線ごっちゃごちゃになってたので家にあった結束バンドで綺麗にしてエンジンカバーがすごく汚かったので拭き上げました!
綺麗綺麗😊
ちなみに昨日先輩のとこに遊びに行ったら「前センチュリー乗ってて純正ホーンあるんだけど俺トヨタ車乗らないしあげるよ」と言われ、わかりづらいですがセンチュリーの純正ホーンにしました😊
ドルチェホーンより少し低いのかな?
気に入りました😊
これがイストの純正ですw
ビーーーーッて音だったのがフォォォンって音に変わっただけですw
そんで先輩が「アメ車降りるから付けてたアメリカのパトライトあげるよ」と言われ譲り受けましたがどこに付けよう…。
てかイストに似合わないような気がするから自室のインテリアにでもしようかな。
そんで昨日言ってた後期テールです。
前期テールのウィンカー部分がおっ〇いみたいにボコっとなってて好きじゃなかったのでシュッとした後期でクリアの少しブラックのテールランプを買いました!
かっちょいいね😊
週末バタバタして色々進化しましたがあと少しで完成かな。
あとはワイトレ噛ませてデュアルマフラーとグリルをスムージングしてヘッドライトのコーキング剥がして水漏れなくしてステッカー貼って終わりです!