エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例

2025年01月23日 13時49分

薄青のプロフィール画像
薄青ロータス エラン

埼玉県東部在住。1996年からロータスエランシリーズ3(1966年式)を飼い続けるクルマ好きの中年男です。主にインスタの方に写真を投稿しています。 2021年夏より、エンジン不調のため休眠期に入りましたが、2024年11月、3年ぶりに復活!

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夕陽を浴びた背中が寂しいぜ。。。

さて、ということで。。。

けっかはっぴょおおおおおおぅっっっ!!!

エランリア足周りから謎の異音発生の原因はぁっ!

ラバードーナッツ一部断裂&取付ボルト紛失でしたっっ!!

えー。。。
ものすごく危険な状態でした。
ラバードーナッツとは、エラン独特のドライブシャフトジョイントで、通常の等速ジョイント(CVジョイント)の代わりに、ゴム製のドーナッツ状の塊を使用し、そのたわみで上下動を吸収するというもので、そんなとこにゴム使ってりゃ、そりゃあいつかダメになるわなというシロモノです。

で、それが切れるとどうなるか?
高速走行時に切れた場合、一気に切断されドライブシャフトが大暴れ、リアサスやインナーボディをズタズタにした挙句、ガソリンタンクに突き刺さる。
という経験をされた方もいらっしゃいます。
プロのメカニックの方で、自走で訪問したお客さんから「なんかおかしいから少し乗ってみて確認して欲しい」
と言われて走り出したらすぐにそうなってしまったそうで、「大損だったよ」と嘆いていました。
私の場合は立体駐車場の急坂での発進のために無理なトルクが掛かったせいなので、シャフトが外れることもなく、公道に出てからも低速でのわずかな移動でローダー呼ぶ決心したので他に影響が出ることなく済みました。これは本当に良かったです。

そこで当然修理となるワケですが、必要な部品はラバードーナッツ4個と取付ボルト。
ラバードーナツは昔手に入れた程度の良い中古品があったので使えるかな?と画像を主治医に送ったところ、「すでにひび割れがあるので、これは使いたくない」との返答。さすがに10年以上前に手に入れたモノだししょうがないかで、新品購入か。
ところがこれが難しい問題で、私のエランは今までに3回ほど交換を経験しているのですが、最初の2回の時はラバードーナッツの値段は1個9,000円。
3回目の交換時は7年前だったのですがその時は1個3万数千円。
マジかよ3倍越えかよ!と当時は焦ったのですが、まだまだ甘い!
現在の価格は1個49,500円!!
 もうね、馬鹿かと。阿保かと。。
それに取付ボルトも新調してたら部品代だけで完全に20万円オーバー!
しかも最近のラバードーナッツは品質が悪く、下手すると1000Km程度走っただけでダメになった例もあるとか。
ここ2カ月足らずで私、1700kmくらい走ってましたが。。
数年もたたないうちにまた同じトラブルで20万+工賃が出て行くのは勘弁してほしいなー。

他の方法としてはドライブシャフトそのものをCVジョイントに交換してしまうという手がありますが、さすがにそれは高すぎる!いや、ちょっと待てよと調べてみたら現在日本では25万円チョイで買える模様。
昔はもっと高くて40万円前後していたと思います。
ここまでラバードーナッツとの価格差が少なくなったら、もうそっちに行っても良いかな?
と考えましたが、それでも高い物は高い。どっちにしても高い。
そしたらお友達から「ネット通販でイギリスのショップから買えばいいじゃん」とのアドバイスが。
なるほどその手があったか。英語できないけれど今はスマホの画面は簡単に翻訳してくれるし。
ってことで調べたら、なんと同じものが約12万円で売ってるじゃあーりませんか!
これなら送料足しても多分15万円くらいで買えそうだぞと、もう気持ちは完全に決まりました。
今は他のお友達にもっと安い通販ショップ無いかと訊いてるところ。
これ以上安くならなくても良いのだけど一応、念のために、ね。
あとで見つけて口惜しがりたくないし(笑

ちなみに最後の画像の623.94£で出しているショップは、クラシックチームロータスという、
ロータスに直結してるショップなので(オーナーはコーリン・チャップマンの息子!)、
ちゃんとエラン専用品だし値段に納得できれば一番信頼できるお店です。

これならば工賃入れても、自分の残り少ない貯金でもなんとか支払いが出来そうだ。
早期復活できるぞ!!   …たぶん。

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この右側のページの図の両端にある部品ね。

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

10年くらい前に買った中古品。あの当時は使えたっぽいのだけれど。。

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なんだよこの値段。。

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お、なんか前よりも安くなってきてるな。

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こっちも同じ値段だ。

エランのオープンカー・クラシックカー・ライトウエイトスポーツ・修理・ドライブシャフトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、こちらは日本円換算で約12万円。コレで決まりかな。

ロータス エラン476件 のカスタム事例をチェックする

エランのカスタム事例

エラン

エラン

今週のお題はグリル大百科ですか。うちのエランはこだわりいっぱいのグリルですよ!え?分からない??じゃあ拡大して画像を明るくしてみましょうか。なんか文字があ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/14 23:29
エラン

エラン

4台目の英国車登場。1967年式ロータスエランS3フィクストヘッドクーペ。サイズ感はジネッタより少し大きくて重いですね。エンジンフードはパカっと外れるタイ...

  • thumb_up 98
  • comment 7
2025/04/13 09:53
エラン

エラン

埼玉県も一気に春らしくなりましたので(一時冬に逆踊りしましたが)、2週連続でお花見ドライブしてきました。とは言え、いつもの朝のドライブコースの途中にあるお...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/04/07 13:41
エラン

エラン

エランが無事に再復活しました。江戸川の土手で記念撮影。ドライブシャフトのジョイントを『ラバードーナッツ』と呼ばれるゴム製のジョイントから一般的なCVジョイ...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/03/25 13:16
エラン

エラン

早朝にドライブすることが殆どなので、朝日とのコラボ写真は多めです。こちらは1stルパンのエンディング風(笑クルマがちゃんと見えるように露出の調整。濃霧の中...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/03/04 13:48
エラン

エラン

真冬ですがオープンスタイルを楽しんでいます♪近所の山道が良い感じのヘアピンとダウンヒルのコース🗻冬が短くなっている気がしますが、まだまだ寒いです!⛄️笑

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/03 09:40
エラン

エラン

年始の投稿を忘れていたので今頃。。。笑

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/01 20:35
エラン

エラン

夕陽を浴びた背中が寂しいぜ。。。さて、ということで。。。けっかはっぴょおおおおおおぅっっっ!!!エランリア足周りから謎の異音発生の原因はぁっ!ラバードーナ...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/01/23 13:49
エラン

エラン

年始は1月2日に初乗り。いつものドライブコースにある麦畑でおひとり様撮影会。青い空に青いエランすっかり保護色(笑芽が出たばかりの麦が早くも春の訪れを感じさ...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/01/07 13:59

おすすめ記事