ジムニーのDIY・トランスファーダウンギヤに関するカスタム事例
2018年11月14日 23時44分
ジムニー JA22W乗ってます。 コンセプトは全てをそこそこ楽しめる車。 長距離ドライブやクロカン、キャンプなど様々なシーンで楽しめる車に仕上げることを心掛けています。 僕の職場でのインスタ担当もやっています。 ジムニー、四駆をメインに載せていますのでよろしければそちらもよろしくお願いします。 職業柄、車検対応の範囲内にこだわって車を作っています。 地域、控除によって捉え方が違うのでこの仕様が必ずしも車検対応ではありませんが、、
と、言うわけで実は自分のJB23に遂に!!!
ダウンギアを組んでしまいましたー!
というよりも新品ダウンギア組み込み済みのトランスファーがヤフオクに安く出てたので速攻で落札して今日載せ換えました。
前に表の写真をアップしましたが、 JB23の前期はファイナルが5.375とかなり低く設定されているので2.145→2.466と少ししか落ちていないように思えますが、ファイナルが低い分計算上は15%ダウンでもJA11のノーマルとほぼ同等のギヤ比まで落ちます。
装着して早速猿ヶ島で試したところ、2年半23前期トランスファーで頑張っていた自分にとっては劇的な変化でした。
15%とはいえ良い買い物だったかなと思います!
次は6.50履いちゃおうかなー😎
載せ換えは結構面倒でした