イストのDIY・傷補修・ライセンス灯・ナンバー灯・LED化に関するカスタム事例
2018年07月15日 19時39分
今日はパテ盛りまで。初めてだから難しすぎる!後日薄付け使って平らにして、水研ぎします!塗装はその後
わかりにくいですが、合間にライセンス灯交換!まめ電の雷神です。
初めて内張り剥がしたけどピン外す音は緊張したw
オマケ…夏です
2018年07月15日 19時39分
今日はパテ盛りまで。初めてだから難しすぎる!後日薄付け使って平らにして、水研ぎします!塗装はその後
わかりにくいですが、合間にライセンス灯交換!まめ電の雷神です。
初めて内張り剥がしたけどピン外す音は緊張したw
オマケ…夏です
今日も洗車したイストで出かけました。習字習ってる方々の聖地⁇原田観峰先生所縁の桜の下でお気に入りの国8沿いの昔ながらの大衆食堂にてトンテキ定食を近江流のア...
初代イストの構造的な問題ですが、テールランプのガスケットが劣化すると、そこから雨漏りしてしまいます。経年車なので、実車を確認…銀イストはすでに雨漏り発生し...
最近、フューエルリッドの開閉が渋くなってしまいました。調べてみると、原因は取り付け部のリベットが緩くなりガタツキが出てしまっています。ふたが右にずれており...