Keiのリアディスクブレーキ化・構造変更・中身はKeiワークス・雪山ミサイル・スノートライアルに関するカスタム事例
2022年12月28日 01時05分
Keiのリアホーシング色塗った(だいぶ前)
強制乾燥はヒートガンとストーブで🙄
ベアリング取るのめんどくさかった
バックプレート新品
デフ合体
トランスファのシムブチ切れてた🙄
3万キロのエンジンあったのでついでに64psのSターボにした
ブローオフの音が腹立つので後で取る
リアディスクの構造変更取る為に書類集めな
2022年12月28日 01時05分
Keiのリアホーシング色塗った(だいぶ前)
強制乾燥はヒートガンとストーブで🙄
ベアリング取るのめんどくさかった
バックプレート新品
デフ合体
トランスファのシムブチ切れてた🙄
3万キロのエンジンあったのでついでに64psのSターボにした
ブローオフの音が腹立つので後で取る
リアディスクの構造変更取る為に書類集めな