人気な車種のカスタム事例
バックタービン仕様カスタム事例88件
ブースト計埋め込みました。AC吹出口に自然。デジタルは電圧に設定してます。ブローオフ無効化してバックタービン化。配管一箇所ぶった切って両方とも塞ぐだけ。ア...
- thumb_up 77
- comment 0
久々投稿します!クラウン降りてNX300に乗り換えてました!初ターボ車、初正規ディーラー車です🥺とりあえずホイール変更ツラ出しエアクリ交換バックタービン仕...
- thumb_up 77
- comment 0
やーっと届きやした!サクションパイプとセットのヤツです✌️湿式あんまり好みじゃないので、乾式に交換😅取り付けOK👍ついでに台所のテーブル脚用のゴムキャップ...
- thumb_up 68
- comment 0
以前は、シリコンキャップを使用してバックタービン仕様にしていて、シリコンキャップが破裂したことにより、バックタービン仕様を封印してましたが、今回は、シリコ...
- thumb_up 118
- comment 13
東北旅終了5日で66ヶ所周りドアtoドアで2752k走行しました〜🚗本当は123ヶ所周る予定だったのですが冬期間閉鎖な施設や道が多くて雪も怖いのでかなり削...
- thumb_up 45
- comment 2
皆さんこんばんは!前回の投稿でエアクリを換えたんですけどー。。。アクセル踏み込んでちょっと戻して維持するとき?(笑)説明下手で申し訳ないですが😅その時にブ...
- thumb_up 93
- comment 0
部屋掃除してたら出てきたこのゴムキャップは!?ブローオフのメクラじゃないか!写真はシリコンになっているけど。これは本当失敗した。笑はなからノズル切って穴塞...
- thumb_up 54
- comment 0
長く素材のままだったアルミブロック💦息子君にカット&磨きしてもらい、ブローオフめくら蓋取付け✨アルミ用コーティングして、センサーホール開けて、ようやく取付...
- thumb_up 107
- comment 2
走行中に、突然、風船が割れるような音がして、エンジンチェックランプ点滅含む3つの警告ランプついて……パワーダウン_(:3⌒゙)_バックタービン仕様にしてい...
- thumb_up 123
- comment 2
気づいたら全然更新してなかった💦DCI&バックタービン仕様へ変更。ブースト上げ過ぎて遊ぶと、チャージパイプの繋ぎ目が外れる事件が…発生します(笑)
- thumb_up 59
- comment 2
前からやってみたかった、バックターピン仕様にしてみました。😄ブローオフからエアクリに放出する時の、プシャーがハァ〜って聞こえるようで余り好みでは無かったの...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は久しぶりの作業してました!まずはこいつの取り付けから!バンパー外して、純正ブローオフバルブ撤去して、、、取り付け完了!!簡単な作業でした😄次はコレ!...
- thumb_up 75
- comment 0
お久しぶりです。セカンドカーのアルトちゃんが少しだけ進化しました😅タービンを交換、インジェクターも付属の物に。ブーストかけると使えないので、純正ブローオフ...
- thumb_up 180
- comment 5
一日限定でバックタービン化多分タービンへの影響よりコンピュータの方に何かありそう…な、気がしないでもないので今日だけ(遊びたい時に今後もたまにするかも知れ...
- thumb_up 58
- comment 8
ブローオフが大気開放なので撤去するのはいいけど穴を塞がないと…4年分の汚れが…シンニャンさんにメクラを作ってもらおうと思っていましたが、とりあえず手持ちの...
- thumb_up 118
- comment 7
ブローオフレス仕様にするため、ヤフオクでiConceptブローオフバルブメクラ栓を購入し、昨日、先輩から連絡が来て入荷取り付けました🎵これでバックタービン...
- thumb_up 76
- comment 10
FTO用のアペックスのエアクリ流用。加工用のアダプターの材料とボルト代500円くらいかかった。チェックセンサーも付かず無事完了。
- thumb_up 166
- comment 4
アップガレージで買ったワイパー150円❣️送料990円🤣さっそく取り付w塗り替えますかね😁探してたステンメッシュエアクリ❣️これもアップガレージS6/S8...
- thumb_up 67
- comment 2
フィルター変えるついでにちょっと遊んでみたと☝️現状バックタービン仕様なのでSTUTUTUTU🐌いってはいたんですが、ボックスがないとかなり派手な音がなり...
- thumb_up 28
- comment 0
みなさん。こんにちは👋😃盆休みも終盤戦です。甲子園見てますか。今年の東北勢は頑張ってます‼️🥺仙台育英に優勝してもらいたいです😆とゆう訳で今日は暇だったの...
- thumb_up 80
- comment 0
我が家のレガシィ遂にエアクリ取付けました!!気分上がりますね!発進からトルクもりもり、とても乗りやすくなりました。バックタービン音もめちゃめちゃでかくなり...
- thumb_up 87
- comment 2
お!?シルバーのステンレス選んだのに赤のステンレスやぞ!?まぁいい色してるからいいか笑純正エアクリさらば😏白いレゾネーターチャンバーのせいで外すのだるかっ...
- thumb_up 53
- comment 2
皆さんに相談です!誰か相談にのってください通勤車のDS17Vのミニキャブなんですが以前マフラーが社外製になっていたので吸排気バランスを考えてエアクリも毒キ...
- thumb_up 50
- comment 4
お疲れ様です!😊本日は以前某ホフ会で安く譲っていただいたモンスタースポーツさんのブローホフキャンセルキットの取り付けをしておりました!笑😆バンパー外しはお...
- thumb_up 91
- comment 4
FDが1週間ぶりに帰ってきましたー!ついでにヘッドライト、ポジションランプが黄色になり今回バックタービン仕様になりました😎シュルルル💨
- thumb_up 91
- comment 7
暇つぶしに立ち寄ったアップガレージにて、毒キノコを見つけてしまい購入。即家に戻り取り付けをしましたが、まぁーなんと整備性の悪いこと…😅バンパー外して、なお...
- thumb_up 73
- comment 0
先週、バックタービン仕様にしたこのメクラが取れちゃって登坂路でまったく登らない仕様になってしまったのでつけ直し。今度はぐるぐる巻き
- thumb_up 38
- comment 0
昨日アールズのブローオフキャンセラー取り付けたんだけど、この青いメクラが5ミリほど外に向けてズレてるのを確認(写真は正常)油圧リフトで上げましたホイールハ...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日届いたんで早速取り付けしました(24日の午後に発送されて25日の午後には到着。24時間かかったか微妙なぐらい)バンパーずらしたらアールズのロゴが見える...
- thumb_up 59
- comment 0
ブリッツのエアクリバックタービン仕様構造変更時にHKSのブローオフリターンにするの面倒だった為それからこのままにしてますレスポンスはかなり良い音がやっぱり...
- thumb_up 131
- comment 5
今年の9月で11年になる通勤快速のエグゼ君。前回の車検後に色々考え、11年目の車検は取らずに降りようかと思っていたのですが、考えが変わり今年も延命させる事...
- thumb_up 64
- comment 0