フォレスターの日曜日のドライブ・新潟ドライブ・燃費が良い・航続距離がけっこう長いに関するカスタム事例
2022年04月24日 19時13分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
今日は新潟県の山本山の沢山ポケットパークにフォレスターでドライブ行って来ました。
高台にあって凄く景色の良いところです。
菜の花が咲いていると思ったらまだ早かったみたいで葉っぱだけでした。
沢山ポケットパークに着いた時に、ちょうど走行距離が22000kmになりました。
行きの道中のサービスエリアでの写真です。
今日のドライブで汚れるのは分かってましたが、昨日の仕事終わりに洗車してきました。
せっかく小千谷市まで来たので、前から行ってみたかった長岡の道の駅にある花火館まで、沢山ポケットパークから下道で行きました。
駐車場は凄く混んでたので写真は撮れませんでした。
帰り道は長岡インターから高速道路を走って戻ってきました。
新潟県は比較的に天気が良くてドライブ日和でしたが、群馬県に入ったら雨でした。
今日のドライブで300キロ少々走りましたが、メーターで残り650キロ走れるみたいなので高速道路のみで上手く走れれば1000キロ近く無給油で走れそうです。
2500ccのフォレスターでオールシーズンタイヤを履いてますが凄く燃費が良いです。