1750のマフラー補修に関するカスタム事例
2023年12月29日 16時23分
マフラーを修理しました。
車検用に中古マフラーを買ったのですが、一箇所サビが激しいところがあったので修理しました。
亜鉛引きした鉄板をあてがい、パッチを作ります。
余白はグラインダーで切ります。
切り取るラインをマスキングテープでつけました。
ワイヤーブラシでサビを削ったあと、患部にマフラーパテを塗り込みました。
さらに作成したパッチにもパテを塗り込んで貼り付けました。
耐熱ペイントを塗って完成です。
補修したマフラーを取り付けて見ました。
排気漏れなどなく上手く補修できたと思います。
当板が排圧で吹き飛んだら困るので、アルミテープで養生もしておきました。