アルトワークスのフォグランプ不良 交換・記念シールに関するカスタム事例
2021年04月02日 22時12分
令和3年3月より、福岡県行橋市の方に単身赴任で住みだしたヒラピーと申します。 30年4月に11年間乗り続けた、keiワークスが、26万キロにて、壊れて、27年式アルトワークスha-36s、5000キロたらずしか、走ってない中古車を徳島県で、発見して購入しました‼️ 自宅の鳥栖市に戻っているときは、脊振山周辺や久留米市の高良山を、よくドライブしています。 単身赴任先の行橋市にいるときは、平尾台を中心に現れます😁 見かけたら、声をかけて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
左右異色のフォグランプ、水曜日に購入元に保証期間内の不具合と画像を添付してメールを送ったら
メールして、3日で同じフォグランプを送ってくれました😁
まあ、これも半年持つかどうかわからんけど🤔一年保証だから、また同じ症状なら、不具合報告メールすればいいかな😁このまま、不具合が数ヶ月毎に出れば、常に新品を送って来るんかな!
そんな事になったら、無限ループ😅
でも、販売店の対応の早さには、ビックリ
大陸製のフォグランプだけど、販売店は、しっかりとした、ところやったね😀
お詫びのメールも丁寧だったし
ところで、SWK久留米から、新しい車検証と車検ステッカー、整備点検表が送られてきました。
クリアーファイルと記念シールが一緒に入ってたよ😀
ゼッケンNoが36番って、なんかいいね😀
あ!
単身赴任の暇つぶしの模型作り
SDガンダム3体製作しました😀