フェアレディZの240Z・DCOE9・WEBER・S30Z・アウターベンチュリーに関するカスタム事例
2024年01月23日 13時00分
アウターベンチュリー小さくしてみたら変化あるのかと思い、アウターベンチュリーの代わりに40パイのキャブに取り付けていた内径42㎜のファンネルに交換してみた。
45パイ用は内径48㎜だから断面積25%小さくなる。
で、試走したらミクスチャーが良いとこでも1400回転の引っ掛かりがない。
スロージェットの領域は空燃比16と全体的に薄いけど。
メインに繋がると13位になる。
効果はあったのでアウターベンチュリー34㎜を買ってみた。
現在38㎜が取り付けてあるから断面積20%小さくなる。
大きいアウターベンチュリー取り付けてスローをやたら大きいのにしてポンプジェット調整してる人たちもいるからスロージェットもっと大きくしてアウターベンチュリーそのままってのも試してみたい。
今の状態だとスローが全然薄い。