パジェロのPCX125・シャコタン パジェロ・足回り・アライメント・長穴加工に関するカスタム事例
2021年01月15日 22時07分
基本純正ちょい足しのシャコタンが好きです。 上がってんのも好きです。 車が好きです笑 メインはパジェロ 5速マニュアル 副変速入れたら10速?笑 三度のエンジンスワップを経て今に至ります 完全FR化し2way LSDとGTOのエンジンにトラストタービン二個で燃料も各所で増量 インタークーラーと足はトヨタjzx用 ブレーキはjbt380ローター6pot 後ろはニッサン クラッチはGTO用カーボンツイン 街乗りはとても乗りづらい笑 今まで乗った中で一番速い💦
新しいオモチャが仲間入りしました🛵
通勤用で急にバイク欲しくなって購入。
猶予期間は登録含めて5日笑
一応目付けてたのがあって結局即決
原付2種は15年ぶりくらいになるのですが、
時代を感じました。
質感、スペック全て異次元。
車で言うと軽自動車とかがそんな感じなのかな?
パジェロは
足回り加工でアッパーアーム 固定ボルト穴を外側へ長穴加工するつもりが数ミリ削ってやめました。
簡単に削れるんですが、住宅街ではかなりヤバイ音がします。
高めのキーキー音笑
作業場所の確保が必要(c" ತ,_ತ)