インプレッサ WRX STIのgc8・Link G4X・DBW化・DIYに関するカスタム事例
2024年11月27日 18時32分
GC8のアクセルワイヤーが廃盤みたいなのでDBW化計画
使えそうなスロットルとアクセルを某オクでゲット
スロットル取り付け穴を加工してたら
センサー側に穴が開いてしまったのでリベット外して中身をチェックしたら真ん中のギヤのシャフト穴だった。
切り子も入ってなかったので配線調べ
スロットル側
TPメイン 5Ⅴ TPサブ
センサーアース ーモーター +モーター
アクセル側
APメイン 5Ⅴ センサーアース
APサブ 5Ⅴ センサーアース
みたいかな?
順番は秘密です♪
チューブテプラでラベル作り
こいつは便利です。
手持ちの配線が0.3sqしかないので0.5sqとモーター用に0.75sqぐらいあれは大丈夫かな?
何でも一気にやり過ぎて全部中途半端だからDBW化はのんびり計画します。