アルトワークスのごえもんさんが投稿したカスタム事例
2025年02月22日 17時14分
k SPECのVOAドアバイザーへ交換
純正品とほぼ変わらない価格帯でした。
ただこの製品はアルトバン用の展開しかないみたいですがワークスにも普通に付けられます。
ライツのピラーガーニッシュは先週付けていました
純正品とさほど変わらない感じですが若干スモークよりの印象があります。
取説にはないですが一応脱脂後はPACプライマー塗布してから固定しました。
気温のせいもあり1箇所少し浮きがあったような感じはします。
後部座席側から合わせた方が個人的にはバランスがとれました。
エクステンションを50mmから100mmへ変更
操作性はだいぶ軽くなりますが中華製なのでどれくらいもつかは未知です。
よくある中華製のリテーナーの溝はやっぱりシフトブーツ溝より下あたりまで生地をおろして水道管のゴムパッキンで固定の方が見た目もそうですが自然な仕上がりになるのでオススメです。
シフトノブ等を外さずにゴムパッキンは入るので楽と言えば楽です
土台から離して作業した方が作業性はよくなります。
シフトの本体側はグリスアップしてさほど経過していないので養生はしています。
仕上がりは少し見た目がモッコリしちゃいますけど😅
溝の外径を予めノギスで測って外径よりワンランク下のパッキンでおさめると丁度いいです。