オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例

2024年01月18日 18時13分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ

プッシュスターター式でパッシブエントリー車です。 もし良かったらフォローしてみて下さい。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書にて免許センターで公認を得て運転再開。 免許証保持者は自分一人なので嬉しいです。 左手足で操作のため右カーブと右折が踏ん張り効かず... 急ブレーキも苦手。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ウインカー・アシストレバーの出来る限りの軽量化が仕上がった。

総重量、ネジと留め具で約10g程度軽くなった。
つまりウインカー・アシストレバー自体の左右差で、コラム寄りの左側より操作側の末端で約10g程度軽くなったということ。

ウインカー末端重量軽減でたった10g程度の軽量化でもウインカーの自動復帰動作に大きな影響が出る。

操作側末端(画像手前側)が軽量化済み...後側はそのままネジ止めになっている。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こっちが後側、ネジ止めになっている。

右手は完全に機能しておらず左手足のみで運転してます。

ウインカー操作時はステアリングを持ち替えて、その都度操作しています。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

使った透明レジンの容器とUVライト...もう少し充填したかったが...

予備に購入してあった透明レジンが見当たらない。
どこに仕舞った?
入院中に妻が捨てたのか?

ボトル1本分で何とか固定出来たが、これが無いと軽量化が進まないからね。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後側はネジ止めだが、重量物はなるべく端に寄せ短い方が『慣性の法則』的にも良いと思う...

留め具のエンドキャップ側を5mm程度カットし短くした。

あとは止めネジも10mm程度短くしたいが、グラインダーが見つからず...
プライヤーでカットを試みるも、ステンレスネジだし左手だけでは力が入らずカットを断念...そのまま使用した。

グラインダー...もう1年以上見かけないが何処に仕舞ったかな?

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

完成画像...

残念ながら側面は映ってないが操作部は軽量化済みです。
マウントも刻印入りのモノを2個使ってます。
(G-Parts刻印があるが、製品のバラツキで左右刻印の位置が違う。)

使った六角穴付きネジも、軽量化のため頭の外径部分が小さくなってます。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

運転席の全体画像。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ウインカーアシスト用レバー・カーボン製・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そのうち左手側(ワイパーレバー側)で操作できるように7〜8mm程度のアルミパイプ(もしかしたらソリッド棒)で延長用レバーを組んでみるつもりです。
(白線のような感じで...)

ホンダ オデッセイ114,820件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

今年に入って事件ばっかなハヤトです😓今日は仕事の出先の駐車場でナンバーを盗難に遭いました、、、前後です、、、ロックナットボルトも持ってかれました。テンプラ...

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/02/21 21:52
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

オデッセイにファイヤースティックつけました‼️リアでも観れるように。しかもフロントリアで違う画面が観れる様にwリアはヘッドホンで音声も聞ける為遠出はかなり...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/02/21 20:55
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

380パイ8ポットです🫡‼️

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/21 19:46
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

前期のRCオデはスイッチパネルは樹脂の絞加工品😀ダイノックシートのカーボン柄をラッピングしていましたが劣化してきました😅助手席側も❗️先程仕事帰りにまたま...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/21 18:07
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

どれぐらいぶりの投稿になる😅そしてめーっちゃ久しぶりに洗車した時の図なんとか生きてます。。。最近思う事、、、車高低い車しんどくなってきたローフォルムミニバ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/21 16:10
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

まだ少し車高は下げるけど仮完成!キャンバーは恐らく18か19度今回はアウトリップ卒業して被りまだリアピ溶接、フロントスモーク、塗装残ってるけど一先ずwちな...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/20 22:32
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

マフラー延長ちょっとやり過ぎたかwビフォー

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/20 21:33
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

みなさん、お疲れ様です(^^)今日は風が強くて、寒い1日でした😅正面からパシャリ📷事務所の2階からパシャリ📷見た目は良い感じだけど、思いっきりエンジンをぶ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/20 20:55
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

この季節にオイル交換🤣🤣YOSHIKIさん手伝って下さりありがとうございました😊

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/20 16:19

おすすめ記事