レンジローバーのランドローバー・レンジローバー・DIY・車検に関するカスタム事例
2022年05月27日 11時56分
大雨ですけど、予約してたので車検へ。
クーリングファンぶっ壊れた時に被害が大きかったら、車検受けられませんでした。
運輸支局に来れるだけでもありがたいですね。
千葉運輸支局で受けました。
初ユーザー車検だったのにテスター屋にも行かず🙃ぶっつけ本番です。
大雨、、、
今回パワステオイル漏れたまま挑戦しました。この時点では心配で心配で、「ポンプのOHやっておけばよかった、、」と後悔しながら並んでいました。😅
結果的には無事一発合格!
これでまた1年のれますね。
雨+マッドタイヤの影響でブレーキテストの時ローラー上で滑ってましたが、ブレーキ強めに踏んだら特に問題なく合格しました。
9:30に運輸支局着いて10:40にシールもらいました。
以下備忘録として費用まとめ。
◯重量税 ¥13,200-
◯審査証紙 ¥1,800-
◯検査登録印紙 ¥400-
◯自賠責保険 ¥19,120-
ぜんぶで¥34,520-でした。