インプレッサ WRX STIのDIY・ロアアームバー・GC8Gに関するカスタム事例
2018年10月22日 07時23分
GC8の頃にあったリア用のロアアームバーです。
正直、効果は分かりませんでしたが、値段的にもそれ程高いものじゃ無かったので、当時はまだサーキット通いしてたので少しでも剛性に寄与するならと着けてました(笑)
2018年10月22日 07時23分
GC8の頃にあったリア用のロアアームバーです。
正直、効果は分かりませんでしたが、値段的にもそれ程高いものじゃ無かったので、当時はまだサーキット通いしてたので少しでも剛性に寄与するならと着けてました(笑)
ガレージKM1フロントパイプエクステンダーフロントパイプの後部のパイプでサブサイレンサーを排除したもの純正だとE、F、G型は溶接部の溶接剥がれによる排気漏...
とりあえず速攻でタッチペン。ホントにインプに申し訳ない、、😥けど、凹んでても治らんもんは治らん!!走り屋っぽくなった。と前向きに捉えて、、😓振り切ってコレ...