NV350キャラバンの🚸横断歩道は歩行者優先です⚠️・🚸横断歩道の手前では歩行者確認・本庄市の昭和真っ最中の街中華・太麺バリ硬、塩多めの手強い🍜💦・貴方が思う🍜五目そばとは?に関するカスタム事例
2025年04月05日 18時02分
自ら"さん"づけでごめんなさい🙇♂️ "ナゴさん"でーす😆 出会いは、別れの始まり・・・ 💐人を思いやる気持ちを忘れずに ❤️人との出会いを大切に・・・❣️ 毒にも薬にもならないナゴさんです😉 がぁ、 人によっては🐍猛毒に感じるかも🙇♂️ 今日も一日 😄笑顔で❣️ 優しさの無いものいい、フォロワー数目的、営業目的と思しき方のフォローは遠慮させていただいております🙇♂️ また、尋常ではないフォロー数の方のフォローは遠慮させていただきます
先日の翔平ちゃんのさよならホームランとこの週末のお天気の良さから気分が良い🐽ナゴさん😁
ですがぁ
つまらない連続投稿とあいなりましたぁ💦
🌸桜の花も絶好調👍
今日は昨日の反対側の埼玉県へ
お昼は本庄市のまち中華さんへ
かなりの年季が入ったお店
「味良久」みらく
一見 強面の・・・
マスターですが、明るくおで迎
昨日の今日と・・・
🍜麺類が続きますがぁ
特製五目めんを・・・
🍜
北関東では塩ベースのタンメンにいろんな具が入ったものがいわゆる五目ラーメンですが
白濁した濃厚なスープに定番の野菜類、木耳、豚コマ、エビ、うずらの卵、蒲鉾が入った独特な五目めん
麺はこれも珍しい太麺でかなり硬めな茹で加減💦
まぁ、埼玉県北部はうどんもかなり固ゆでの地域柄なのかも?
想像していた五目そばとはチト違ってました
ローカルな町中華も物価高のしわ寄せからか、価格設定もチトお高め💦
この特製五目麺は¥1,150-
でした
地域、店舗により🍜五目そば(ラーメン)も多種多様ですネッ❗️
🐽ナゴさんが🍜五目そばを思い浮かべると・・・
関東で言うタンメン(塩味の野菜ラーメン)に筍、木耳、豚コマ、チャーシュー、落とし卵(半煮え)、伊達巻その他がのった昔からのちょっと豪勢なご褒美的なラーメンです
皆さんが、コレが🍜五目そば(ラーメン)と思うものは
どんな五目なんでしょう?
塩味・・・
醤油味・・・
あんかけ・・・
・・・・・🍜
よそへ行ってふらっと寄ったお店で五目そばを注文する時は・・・
必ず、どんな五目ですか?
と、尋ねてしまう🐽ナゴさん
です
五目そばごときで、講釈たれてんじゃあねぇー
と、つぶやかれた方も少なくないかと察します
誠につまらない連続投稿
申し訳ゴザンセン🙇♂️
こちらは
桐生市運動公園の🌸桜
綺麗に咲いていました😆
が、今年の桜はなんだか花の数(密度)が少なく思うのは、私だけ?