イストのオルタネーター交換に関するカスタム事例
2020年05月04日 15時50分
今日も「おうちで過ごそう」
オルタネーター交換の儀です。
(左)純正・18年物
(右)リビルド品
純正品は80W仕様(27060-21110)が付いていました。
ついでにバキバキに割れていたB端子カバーも新品に交換です。
ホイールレンチを挟んでグイグイ前に出して本締め。
上→19N・m、下→54N・mが規定値です。
カーナビの簡易電圧計(?)で14.0V出てました。作業完了です。
2020年05月04日 15時50分
今日も「おうちで過ごそう」
オルタネーター交換の儀です。
(左)純正・18年物
(右)リビルド品
純正品は80W仕様(27060-21110)が付いていました。
ついでにバキバキに割れていたB端子カバーも新品に交換です。
ホイールレンチを挟んでグイグイ前に出して本締め。
上→19N・m、下→54N・mが規定値です。
カーナビの簡易電圧計(?)で14.0V出てました。作業完了です。
今日から年末休みです。R2のホイールナットのアダプターソケットの破損でやれてなかった冬タイヤの交換をやりました。まずはR2でカラダを慣らしてイストも完了こ...
いつもお世話になっている工場に、オイル交換のついでにリヤショックのダストカバー交換をお願いしました。既設パーツは根元の部分がガッツリ破れてました。これも2...
今日は小雨の合間みてイスト号のヘッドライトを磨き近場の公園まで出かけました。すっかりと秋ですなぁ🍂秋を満喫するのに落ち葉絨毯の路を少しお散歩しましたなぜか...