フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例

2022年05月05日 22時00分

260ZXのプロフィール画像
260ZX日産 フェアレディZ

プライベートチューンでやってます。 ヒルクライム仕様

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プチ整形と軽量化

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアミラー
Z33のモノを使って
加工して軽量化でも

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ザ80年代のミラー
R30、Z31、スタリオン…

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バラして
格納モーターいらないので
軽量化重視で肉抜きも

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ステーも切り出し
ブレない様に

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

重!

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

約半分にダイエット

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後ろ姿は好みかなぁ

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

丸みがなんなか微妙…
後期型ならいいかも
でも、軽くなるしなぁ

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

格納新鮮^_^

フェアレディZのDIY・RB26・Z31・ドアミラー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

とりあえず片側だけで様子見😅

日産 フェアレディZ129,077件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

土曜日の朝活🎵あづま総合運動公園の公式サイトによると金曜日の時点で五分咲きとのことです甥っ子フォレスターとコラボお仕事車のコーイチさんともお会いできました...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/13 06:47
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

おはようございます☔️又使いまわしですが、宜しくお願いいたします🙇

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/13 06:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

アイドリングの空燃比の調整、スクリューを一番アイドリングが高く安定する位置にするとだいたい12後半らしいけど自分のZは何度試しても11前半になる。12後半...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/13 05:59
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

充電してなんとか動きました(´ー`)雨降りそうだけど洗車最近、ながら洗車がマイブームでディープベースを試してます(^_^)ゞボンネットに穴開いてる人どうや...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/13 03:09
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

用事ついでに針までガリったリムのリペアは夜ならまだ誤魔化せる出来なので良かったですありがとうアサヒペンの艶消しブラック

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/13 00:26
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

伊勢志摩スカイラインにてZのオーナーさんと偶然出会いました。しばらく写真撮影とZ談義。楽しいひとときでした。またご一緒したいですねぇー!

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/04/13 00:16
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

フェアレディZz32当時仕様堂々完成1989年に発売されたz32あれから36年の時を得て当時の姿がいまここによみがえるフロントバンパーにはあのzeekにも...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/13 00:00
フェアレディZ

フェアレディZ

ATの搭載完了次はATF噴出への暫定対策でATのブリーザーパイプにオーバーフロータンクを接続する予定

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/12 22:35

おすすめ記事