ギャランフォルティスのギャランフォルティスに関するカスタム事例
2019年06月29日 00時08分
CY4A→CZ4A Tさん、とお呼びください。 痛車デザインしたり。 基本的には部品加工、取り付け方法のみをできる限り初心者向けに投稿してます。何か質問があればコメントでください。 アニメ見たり、絵を描いたり(主に艦これ。)艦これリアルイベはこの車で遠征してます。見かけたら写真撮ってね! サーキット走ろう。 一眼レフ買いました。みんなと一緒に撮りたいな!
スロットルコントローラーの再評価です。
気になってる方も多いと思います。初期の私の評価は五点満点中2.5点くらいの評価でした。
エコモードにしたりスポーツモードにしたり、スポーツモードでマニュアルモードにしたりと色々試験運転をしてきました。
数ヶ月検証してみた結果としては、結構おすすめの商品であることは間違いありません。
4.5くらいにまで評価は上がりました。
ノーマルモードとスポーツモード。アクセル全開で走る分には全く意味はありません。
例としてノーマルモードで3000rpm回す、スポーツモードで3000rpm回す。
とても違いが出ます。(Dレンジに入れてるとする。)
ノーマルモードだといくらやってもゆっくりとしか3000まで到達しませんが、スポーツだと一瞬に3000まで上がります。もしかしたら私が大袈裟に感じているかもしれませんが。
ラリーアートで言うスポーツモードが着いたようなものです。ラリーアートにはもしかしたらいらないかもしれませんが、NAだとあると早く走りたい日などは楽しいです。
私は夜間ドライブを頻繁に行うので、スロコンには結構お世話になっています。
私の感想で参考になれば、購入検討してみてもいいのではないのでしょうか?