ADバン
両端に付けてたインプレッサみたいなフォグランプを大きさ考えて中心に寄せましたランサーっぽくなりますねサイドの大きく開いた穴をどうするか悩ましい所です
ジムニー JA11V
昭和
プリウス ZVW30
アーミータンクグリーンという鉄感が出るペンキで塗装後、サビ塗装をしてあります。この塗料エイジング加工にはめちゃめちゃ便利です。
ジムニー JB23W
朝が最近早いのは、老いたからなんでしょ~か
悪そうなジムニーになってきた
エイジング塗装ボロボロ錆び錆び
その他
小学生でコロコロ派に負けずボンボンを読みあさりガンプラに没頭した経験を活かし無駄なスペックを出しました。バイブスでぶっ壊す!小学生の時ミニ四駆の肉抜きの経...
アクティバン
「最大積載量350kg」ステンシルで入っています、これで車検通っています。アメリカ空軍マークは某所で作ってもらったカッティングにエイジング塗装でカスレさせ...
ビートル
ポンコツ仕様ですが電装系多めです。
カタオチマイナー車なので部品流用したり汎用品使ったりして何とかやっております。ヨロシクお願いしますー
デュランゴ
過去ネタエイジングペイント(ラバー塗装)リアルスカルエンブレム取付3年目の仕様。実はこれ、3度目のラバー塗装の際、下地のラバー塗装が溶け出して取り返しのつ...
プラモデル過去作ランドクルーザー、デスレース仕様ホイールカバーはズゴックの手!笑加工中加工前
塗装終了