人気な車種のカスタム事例
カーオーディオDIYカスタム事例1,627件
イルミネーションと上の表示も復活😁オークションで500円で出てたので、ダメ元で購入してみたんですが無事に使えました✨ボタンのイルミネーションも点かなかった...
- thumb_up 158
- comment 0
意外にスペースもあってワイヤリングは苦労しなくて済みそうです(^.^)純正の配線類は使用しないので、カプラーを抜いて封印しておきます⤴️
- thumb_up 47
- comment 0
ある程度形になってきました‼️寸法きちんとしたから見た目はバッチリ‼️スピーカーがあと二個欲しいけどお金無いからが、ま、ん今月中はこれで我慢します試しに配...
- thumb_up 121
- comment 2
ようやく超厚付け用パテまで来たなー出し過ぎた!まぁーいいや助手席乗るの僕ではないので(笑)パテ勿体ないから木っ端入れ角度付け
- thumb_up 58
- comment 3
ネタがないので過去車の写真より(°▽°;)DIYで仕上げたリアオーディオ♪今はLEDが主流ですが、この時代はネオン管使ってたなぁ(*´꒳`*)MDFとパテ...
- thumb_up 162
- comment 4
オーディオ作りたいなとふと思いまして笑笑mdf購入適当に寸法を取って切ってから試しにスピーカーつけてイメージ膨らませてまだまだ途中なのにウハウハして完成の...
- thumb_up 107
- comment 0
JB64ジムニーにオーディオ取り付け中。とりあえず音は出たけど、色々繋がっていません。ナビ取り付けキットを買った方が早かった!
- thumb_up 61
- comment 0
夏休みの宿題を開始〜Nakazawaさんに教えてもらったシステム純ナビ→カロのDSPDEH-970→カロのアンプGM-D1400Ⅱを組み込む事にしました〜...
- thumb_up 102
- comment 73
皆さんこんばんは❗だいぶ前ですがねMAX君にウーハー取り付けたので紹介します✨と言ってもこれを製作したのは3年ほど前になります‼️😅以前乗っていた1台目M...
- thumb_up 112
- comment 7
室内灯フルLED化そしてシートカバー取付質感は置いといて、安いのつけてもしっかり取付けたらピシッとするね設置場所に悩んだけど無難に運転席下にDVDプレイヤ...
- thumb_up 44
- comment 0
リアラゲッジボードをやり変えました!シート下に置いていたDSPやアンプを配置してます♪化粧パネルの出来がイマイチなので近いうちにやり変えます♪
- thumb_up 62
- comment 0
デット二ングとインナーバッフルを作りツイーター以外の取り付けが完了しました🔈かなり良い感じに鳴らす事が出来たと思います。現在は、エージング中💦
- thumb_up 53
- comment 1
初代オーディオ!デッキ/カロッツェリアウーハー/ダイコックラッパ/フォステクスアンプ/ボスオーディオ2代目オーディオ!デッキ/アルパインウーハー/不明アン...
- thumb_up 54
- comment 0
広島でHONDAのCROSSROAD/RT1に乗っています!できる所は全てDIYにて頑張ってます!よろしくお願いします!自作の外向きオーディオ!内装!夜バ...
- thumb_up 59
- comment 2
2ヶ月前まではオーディオにハマってなかったのに…今じゃ三枚アンプかましても我慢できず、がっつり内向きで鳴るオーディオ組もうとしてるd( ̄ ̄)後戻りはできませんw
- thumb_up 68
- comment 0
形になってきました(*´Д`*)あとは細かいところの修正ツイーターの追加(•̀.̫•́)✧まぁーでかくて入らない(´・ω・`;)LEDを仕込むアルカンター...
- thumb_up 100
- comment 12
後戻りできない感じ…まぁ他人の車だろうが勝手に切り刻むよね。内装なんざ切り刻むためについてるようなもんだwミサイルB4だし、甘やかし厳禁です!でも手をかけ...
- thumb_up 50
- comment 0
デッキをケンウッドからカロッツェリアにしました。ブルートゥース対応みたいですけど、電波は身体に良くないというお婆ちゃんの話を信じて使いませんwそれはそうと...
- thumb_up 52
- comment 0
CZ901にiPhone4Sでもソコソコ鳴る。ONKYOのHFPlayerでもレジュームからの自動再生もちゃんと鳴るから車載iPhone暫く4Sでも良いかな。
- thumb_up 49
- comment 0
やっと2台目のカーオディオが、動き始めました....。サブウーファーを動かすためと純正だと音質が...という事で、つけたんです基本は全部純正SDナビからも...
- thumb_up 52
- comment 0
18マジェスタにもともとAUXもなくBluetoothも通話だけのためパネルバラして外部入力端子つけてAUXケーブル繋いでスマホの音楽聴けるよーにしました...
- thumb_up 74
- comment 8
初めてのオーディオインストールピラーは出来た!今から、アウター&配線ラゲッジは荷物が載るように、BOXとアンプが載るようにボードのみ作成仕事終わりからの作...
- thumb_up 73
- comment 0
今日はこれの上の部分全部取ってミッドはインナーバッフル作ってドアに戻してブレットツィーターはピラーに仮固定しました。(写真撮るのすっかり忘れてた)いずれサ...
- thumb_up 42
- comment 1
アプガレで仕入れた古いスピーカー...34の純正よりはマシになるっしょ!って事でスピーカー交換&デッドニング!やります!!かみんぐすーんまだあと1個箱が来...
- thumb_up 47
- comment 0
友達から貰った電源ケーブル使ってたんですが、一度外してかしめ直し&配線し直したらちょっと音圧上がりました。リングターミナル外そうとしたら簡単に外れてしまっ...
- thumb_up 50
- comment 6
14時頃にアンプが届いたのでお試し。完全に電圧足りてない…宣言したので一応システム書いておきます。【ヘッドユニット】carrozzeria(Pioneer...
- thumb_up 50
- comment 16
ここに何入れよう?(^_^)…で、DIYスタート(`_´)ゞ個人的に好きなパイオニアのカロッツェリアの1dinタイプのメインユニットをチョイス(^_^)…...
- thumb_up 62
- comment 6
軽なのに、走りのMTなのに、9インチモニター7台ナビ画面いれて8台カロッツェリア500Wウーハーいれてます。全部自分で取り付けましたー!
- thumb_up 38
- comment 0