人気な車種のカスタム事例
Villager Bakeryカスタム事例475件
現在からENKEIPF07F18インチ8J+35R18インチ8J+45カラー:スピリティッドグリーンメタリック(36A)OZホイール18インチ8J+45詳...
- thumb_up 85
- comment 4
プチいじり。ラジエタークーリングパネルを衝動買いゼロスポーツの響きに惹かれ、綺麗めで安く買えたので満足です👍ゼロスポーツはインプユーザー・スバリストの方々...
- thumb_up 83
- comment 0
11/5瀬戸内セリカデイにお邪魔しました👍昼夜兼用で食べたチーズデミカツ定食が美味すぎた...🤤そして燃費記録大幅に更新👏行き433km/37.2L=11...
- thumb_up 84
- comment 2
母親のCR-Z納車したので実家戻ったついでにコラボ👍朝から2台を軽く洗車しました🚿ETC取付に伴い、ナビを撤去しましたwDIYでの取り付けはお勧めしないみ...
- thumb_up 96
- comment 2
日曜は東海セリカdayにギャラリー枠で参加してきました👍と言っても写真はほとんど撮っておらず、自分の投稿で他の方の車を載せることもほぼ無いので、気になる方...
- thumb_up 113
- comment 0
思いつきで炙ってみたけど...思いの外いい感じ👏チタンチップのカッター買おうかと思ってましたがこれで十分👍というかこの方が変に青すぎずいい感じ👏
- thumb_up 66
- comment 0
2はむ力UPETC取り付けましたが...車内に接続動作確認🆗内装パネル等戻し、再度確認×おまけに電源取り出しに使用したナビまで動かなくなりました💁♂️ナ...
- thumb_up 74
- comment 0
割と気に入ってたマフラーでしたが...カットして少し溶接してボケーっとしてたらもうこんな時間😇来週末また続きを😪まぁ出来栄えはとりあえず形になってれば良い...
- thumb_up 58
- comment 4
真正面バネ変えたし試運転いくか〜って言ってただの山道突っ込んでいくあたりやっぱシャコタンの運転は自分には向いてないと思いましたね🤦♂️案の定跳ねてフロン...
- thumb_up 91
- comment 4
びふぉーF7.5KR5.1Kあふたー(右)F16KR7.5Kあふたー(左)左リアが少し低く当たりまくるので後日要調整5mmほど上げれば左右ほぼ同じ高さに👌...
- thumb_up 74
- comment 0
とりあえずリアにもともとフロントについてたバネを移植でことなきを得ました👍リアは左右のキャンバー角の問題もあり干渉していた模様🤔左側が角度が浅く、右側が角...
- thumb_up 59
- comment 0
昨日夜勤明けでバネ交換👍左フロントからスタート案外サクッと行って写真撮りながらも30分ほどでしたかね🤔右フロントやり始めたらアクシデントが...ロアブラケ...
- thumb_up 53
- comment 0
現状D2車高調のF7.5K205mmR5.1K250mmのスプリング(推測)が付いてます🤔D2のラインナップと乗り心地的に...の推測です😅車高は少し下げ...
- thumb_up 81
- comment 0
タイヤ交換へお盆にフロントタイヤの側面をガリってえぐれたのでタイヤ交換にために一度外しました🤔そしたら左右とも内側が減ってました笑一時的にスタッドレスのO...
- thumb_up 70
- comment 4
異音の件で車屋へ見てもらいに行ってきました👍中身の確認はしていないですが、実際に音を聞いてもらって、今すぐに修理は必要ないと思うとの事。タペット音、ピスト...
- thumb_up 67
- comment 0
純正流用...GDB純正ブレンボキャリパーGDBリアメンバーGDBトレーリンクアームGDBSTiラテラルリンク、トレーリンクアーム
- thumb_up 88
- comment 0
昨日の走行後、エンジンから異音発生色々調べてみた結果、タペット音が一番近い感じでした🤔冷感始動時が一番カタカタ音が強く、暖気後はアイドリング〜2500回転...
- thumb_up 77
- comment 2
昨夜急遽お誘いいただいたのでドライブしてきました🫡初めて行く場所だったので全然わからずうろうろしました🤣23時半ごろ着いて、3時?4時?までしゃべってまし...
- thumb_up 59
- comment 0
昼から部屋の片付け〜マフラー吊るしました🧣ラックにはst205純正右Fフェンダーステンレスストレートパイプ1M(60か70パイ)メーカー不明マフラーNEN...
- thumb_up 55
- comment 0
びふぉあふたジャッキアップしてあるとアングル的にもマフラーの跳ね上げ感が強いディフューザー干渉部分のカット✂︎適当に合わせ、適当に線を引くグラインダーで2...
- thumb_up 70
- comment 0
オイル交換〜172600km前回から3800kmほど期間約2ヶ月。まだまだ暑いので今回もelfRR10w-55お気づきだろうか...オイルパンに滴る緑色の...
- thumb_up 62
- comment 6
メーカー不明社外GD用(?)からサムライパワーGD用へリアピ効果🧣メイン80パイ出口115パイ取り回しが変わったことにより、リアディフューザーが干渉しつけ...
- thumb_up 65
- comment 0