人気な車種のカスタム事例
リアディフューザーワンオフカスタム事例17件
うーーーーーむ……リアディフューザーどうしようか…🤔とにかくせっかくやるならとことん派手にしたい所この4Cのリアディフューザーもカッコイイし🥺ランボルギー...
- thumb_up 74
- comment 2
テーマ『ワンオフパーツ』ってことで乗っかります🔥RAV4のアドベンチャーのリアバンパーはエアロがない‼️っつーことで、メルセデスベンツGLCAMGのリアデ...
- thumb_up 1038
- comment 137
塗装終わって取り付け完了💡取り付けてたら雨降ってきて慌てた(笑)黒と黄色の境をぼかしながら塗装で何回か失敗🤣もぉきりないから適当🙄固定は下側ボルト2ヶ所と...
- thumb_up 87
- comment 4
リアディフューザー制作中ジャンクパーツ仕入れて構想1年(笑)割れ直してスマートに見えるように加工中細々したものはまだやり残してるけど。。仮付けしていい感じ...
- thumb_up 98
- comment 5
作り直したリアディフューザーの仕上げにレッドライン入れました✨これでアンダーパネルのラインが前から後ろまで1周繋がりました😆形状がしっかり立体的に見えてい...
- thumb_up 61
- comment 0
割れてボロボロだったディフューザーをリノベーション!やっと完成まできました✨これに合わせてバンパーカット😆というかバンパーカットの効果ってすごいんですね!...
- thumb_up 68
- comment 0
昨日作ったマフラー出口の分解図?みたいな😨まずわ容赦なく出口をぶった斬り(笑)ディフューザーに合わせて置いてみる(笑)ディフューザーが丁度いい置き場になる...
- thumb_up 63
- comment 2
とりあえずディフューザー完成しました〜艶消し黒に塗ったのでそんなに目立たないですね〜逆光だな😨まあまあですな😩あと今晩マフラーの出口の角度を直してみます。
- thumb_up 61
- comment 4
とりあえずディフューザーの形が決まったから、仮組みのボルト留めからリベットに打ち替え(泣)ハンドリベッターでやってたけど結構硬く手が痛くなって来ちゃったか...
- thumb_up 58
- comment 2
V6のタイベルまじ面倒😩これエンジン降ろしてるからまだいいけど、載せっぱなしじゃ狭くて出来なくね?(泣)そしてワンオフ中のディフューザーはまだまだね😭
- thumb_up 62
- comment 6