人気な車種のカスタム事例
FRP自作カスタム事例76件
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊リアスポイラーを作ってみよう…パート2🚗🔧モリモリ発泡ウレタンの形成したスポイラーを…まずは荒削りから...
- thumb_up 162
- comment 26
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊久々の投稿ネタがストック出来たので…寂しいリア周りをイジって遊びたいと思います❗️もちろん自作で🤣👍笑...
- thumb_up 175
- comment 46
近所の山の中!緑の中は落ち着く〜木漏れ日がすばらしい八王子!✨アンダーパネルたちのレッドライン全周完成!ぐんっと引き締まった感じになりました。スリップ注意...
- thumb_up 76
- comment 2
八代目アンダーパネル完成!✨カナードも二段式BOX形状で完成!レッドラインの反射テープだけ足りなくてまだ途中ですけど…とりあえず完成ってことで😅イメージ通...
- thumb_up 77
- comment 2
エアロを作ります。まずはFRP1プライの長い単板を作ります。テキトーにビス打ちして単板を固定張り出しにしたいんじゃ!曲がる所を短冊切りしたりサラッと薄くし...
- thumb_up 32
- comment 0
バージョンアップ!ついに自作アンダーパネル(8枚目??)もここまできました!厚み30mm!カナードも2段に改良!😆まだ塗装どころか表面の仕上げもしてないで...
- thumb_up 76
- comment 0
FRPフェンダー制作!今回は、純正ベースにオーバーフェンダーパネルを、作っています。初のオリジナル作成で、社外品が皆無に近くあっても値段が高くなるので色々...
- thumb_up 49
- comment 2
こんなにも大掛かりな作業で何が出来上がるのかと思えば…ただのドリンクホルダー!(笑)💥🤣ウチのカングーは手動くるくるウインドウだし…アレをソコには付けられ...
- thumb_up 71
- comment 0
お久しぶりです😅正月休みから頑張った、内張が形になったので、投稿します✌🏻内張がボコボコだったので、少し整えてからFRPを貼り付けました✌🏻要らない穴は、...
- thumb_up 73
- comment 2
FRPバンパースポイラー作製②メッシュグリルを取り付けました。こんな感じに2枚を結束バンドで固定します。スポイラーの仮付け。スポイラーの端がいまいちフィッ...
- thumb_up 45
- comment 0
FRPバンパースポイラー作製①前回塗装が終わり、バンパーが完成したので今はスポイラーを製作していますが、バンパーのときとくらべて製作ペースが落ちています笑...
- thumb_up 47
- comment 0
FRPバンパー製作⑤ガタガタなのでファイバーパテで形を整えていきます。とりあえず削ります。パテスプレー塗って状態を確かめます。ガタガタなのがよくわかります...
- thumb_up 41
- comment 0
FRPバンパー製作②前回の続きです。スポイラーも製作するつもりなのでとりあえず形だけでも作ります。見事割れて3分割になりました。FRPを貼っていきます。そ...
- thumb_up 58
- comment 0
この間、作成したインタークーラーガイドを取り付けてみました。見た感じは、良いとしても明るい下ではクリアでミスっている。消えない磨き傷が多く、気泡も入ってい...
- thumb_up 68
- comment 0
割れてボロボロだったディフューザーをリノベーション!やっと完成まできました✨これに合わせてバンパーカット😆というかバンパーカットの効果ってすごいんですね!...
- thumb_up 68
- comment 0
インタークーラー上部が寂しいので、パーツを作成しようかと思います。カーボンでエアガイドを作ろうと思います。写真はイメージです。まずはメス型を作ってカーボン...
- thumb_up 71
- comment 1
みなさんこんばんわ🌃今日はノアのリップとアルテッツァバンパーの塗装をしようと始めたのですが…クリアの硬化剤だけが使えなくなってて😣サフ仕上げまでの作業をや...
- thumb_up 85
- comment 12
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊仕事が忙しく合間合間で作業してたら、お久しぶりの投稿になってしまいました😅前回の型取りからかなり時間が...
- thumb_up 164
- comment 8
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊上下コラボからの…🤣笑今日の作業に移りまして💨しばらく頓挫していたミラーカバーをやっていきます❗️シリ...
- thumb_up 141
- comment 24
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊前回のAC強制水冷装置のレポとメンテナンスをしてみました❗️AC強制水冷装置の効果の程ですが…朝夕の効...
- thumb_up 138
- comment 20
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊テールカバー制作…最終パートです🙆♂️ベースの色はボディに合わせて塗り分ける事にしました😆黒で考えて...
- thumb_up 135
- comment 16
皆様こんにちは😊「今日も暑いね~」が、すっかりご近所さんとの挨拶代わりになってしまったおやじ家地方です🙇さて、加工した純正エアインテークダクトですが、純正...
- thumb_up 106
- comment 26
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊テールカバーの進捗パート4です🚗🔧テールに付けた状態でカットラインを決めまして…いざ❗️マーキング線よ...
- thumb_up 154
- comment 20
昨日はFRP整形しました☺️初めてやりましたが硬化が早く大変でした💦時間との勝負ですね余分な部分を切り→パテ埋め→サフ→塗装今からが大変ですね💦
- thumb_up 146
- comment 4
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊テールカバーの進捗具合パート3です🙆♂️やっぱりスペアが欲しいので、メス型作成に踏み切りました❗️❗...
- thumb_up 148
- comment 20
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊テールカバーの進捗具合パート2です🙆♂️エッジがきついので、丸みを持たせてボディとの違和感を少なくし...
- thumb_up 120
- comment 19
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊テールカバーの進捗具合です😆型紙でデザインした所にパテを盛り盛りして…さあ、ここからが自分との戦い❗️...
- thumb_up 125
- comment 20
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊前回のテールカバーの続きを🔧フィン形状か…🤔ダクト形状か…🤔悩んでても進まないので、とりあえず動きます...
- thumb_up 149
- comment 10