人気な車種のカスタム事例
雨男カスタム事例312件
ある日の千里浜なぎさドライブウェイ先日の能登半島でのダム活からの帰り…悪天候の中、立ち寄りました♪雨風強め…雨男の定めですね┐('~`;)┌懸命な復旧工事...
- thumb_up 128
- comment 19
今日はいつの間にかロードスターを納車していた後輩と休みを合わせてドライブへ豊田スタジアム集合〜思ってたよりも立派な滝!マイナスイオンで心も満タン😁愛車を見...
- thumb_up 67
- comment 4
この前洗車して拭き上げで雨降ったからー会社でまた洗車しました。夕日で撮影。やっぱ逆光は無理ですねwなんか緑の丸が絶対現れるし😑あれなんなんだろwなんか燃や...
- thumb_up 56
- comment 4
今年最後のソロキャンプ。寒さ対策で着込んで来ましたが、結構気温が高く設営していると汗ばむ感じでした。今回は坦々鍋。水加減を間違えたのか、ちょっとうす味。で...
- thumb_up 149
- comment 6
昨日行った支笏湖の続きで定山渓も行っちゃいました。札幌国際スキー場の駐車場もかなり色付いてました!さっぽろ湖駐車場今回行ってたまたま見つけました。札幌に住...
- thumb_up 136
- comment 4
今日は健康診断後晴れ間が見えたので支笏湖方面へ紅葉狩りカメ活してきました。支笏湖のほとり道中の林道でも撮影別の場所でもやっぱり雨男らしく途中雨降ったり、工...
- thumb_up 118
- comment 11
今日の日本海は荒れてました🌊家出たときは晴れてたのに…二位ノ浜海水浴場です⛱サーファーが沢山いました🏄♂️帰り着いたら晴れる…塩抜きしてドライブ終了です🚗
- thumb_up 85
- comment 0
キャリパーのOHが無事終わり雨☔️の中迎えに行ってきました🤗やっぱり雨男なんだなぁ😭帰りに近所のスーパーで何やってんだあいつみたいな視線を感じながら携帯で...
- thumb_up 161
- comment 37
今日は俺がたまたま休みで、あんちゃんもたまたま休みって事で二台でツーリング行ってきました😁うちの嫁さんも大満足、娘も満足?してたかな🥳この滝に着いた瞬間雨...
- thumb_up 187
- comment 14
古いミラーレス一眼買ってから初めてのカメ活🤣暗闇は難しいですねー💦ってかオートですが普通に撮るの自体難しい😅なんとなく雰囲気ある感じに😄怖い顔😑からのオー...
- thumb_up 103
- comment 34
久々の早朝洗車!最近は昼前にお家洗車をしていましたが汚れが酷く高圧で洗いたかったので早起きしました。早朝は清々しくて気持ちいいですね!マフラー交換後雨が続...
- thumb_up 101
- comment 2
散々迷っていたマフラーをついに交換!スルガと迷って結局STIのエキゾーストキットにしました。朝一でスバルに預け、6ヵ月点検と一緒に作業をしてもらい夕方引き...
- thumb_up 94
- comment 2
2週間振りの朝洗車!からの買い物。密を避けて屋上駐車。出口付近に停めたのでお尻丸見え。下から上がってくるのでローアングルから見れます。綺麗にしたから気持ち...
- thumb_up 121
- comment 2
華の金曜日🎉✨ご無沙汰しておりました、ご無沙汰しすぎたかもしれません💨ワラネタが無いわけではないのですが、インスタに浮気してたり、体調崩れてたりなかなか更...
- thumb_up 113
- comment 9
土曜日に引き続き日曜日埼玉某所MTへ😄行く予定ではなかったのですが、朝起きたらミラココア乗りのTommyさんから向かってると連絡が入っていたので急いで準備...
- thumb_up 120
- comment 23
皆さんこんばんは😆⁉️って画像は今朝、約1ヶ月ぶりにやった洗車後の画像ですが、、最近暑くなってから夕立⛈️も無かったのに💧わずか半日で夕立きました😭💧画像...
- thumb_up 101
- comment 17
早朝洗車開催!予定でしたが路面が濡れていた為断念。路面が乾いたのを見計って10時から洗車開始。明後日が雨予報なので鳥からの贈り物が除去出来れば良かったので...
- thumb_up 95
- comment 1
早朝洗車実施!真正面写真がほとんどないので撮って見ました。背景と空が微妙。連休はレヴォーグお留守番で外出と仕事を挟んでいましたのでカメ活は出来ませんでした...
- thumb_up 95
- comment 0
林道散策終わり!ほどよく汚れました👍そのまま志賀高原で1泊、軽井沢で1泊して来ました🤚GoToキャンペーンの申請も忘れず行いたいと思います😆
- thumb_up 99
- comment 0