人気な車種のカスタム事例
エアクリボックス自作カスタム事例16件
吸気温対策でエアクリボックスDIY🧰アルミ板でエアクリボックスを作ってみました😆ダクトホースを繋げてフレッシュエアーを引き込んでます👌左のフォグカバーに穴...
- thumb_up 87
- comment 4
ZERO1000チャンバーの唯一のデメリットである吸気温度の上昇問題を払拭すべくFRPでエアクリボックスを作りました(普段見えない場所なので突貫工事)🚧今...
- thumb_up 62
- comment 2
久しぶりにアプリ開いたので、投稿してみます。笑最近、ちょこちょこ車をいじり始めたので、毎日が楽しいです!まずはホイールを交換!TC-4からRG-4にしまし...
- thumb_up 101
- comment 9
連休中の備忘録!チェンジ!&チェンジ!以上備忘録でした📝試作品のエアクリボックスを2年ほど使ったら、流石に壊れたので作り直しレイアウトに悩んだのでコンパク...
- thumb_up 173
- comment 8
前々からエアクリボックス作りたいなーと思ってましたが重い腰をようやく上げてやってみました👍調べると多車種でもDIYでやってる方はけっこういたのでいい参考に...
- thumb_up 63
- comment 2
エアクリボックスとりあえず完成アルミ板くり抜いて裏側からアクリル板貼ろーと思ったけど面倒なので天面アルミ板をつや消しブラック塗装をしてこれで完了😅気が向い...
- thumb_up 523
- comment 6
昨日の続きのエアクリボックス作製ダクト側の作製&ボックスボルト長さ変更しました😄ダクトの通る穴がまっすぐじゃなく若干傾いて通っている為、少し時間がかかりま...
- thumb_up 471
- comment 0
以前からエアークリーナーむき出しで熱風対策をしていなかったので自作エアークリーナーBOX作製しました。車体からダンボールで形取りした1部の写真インナーライ...
- thumb_up 392
- comment 6
買ったときから気になってたボンネットのエアダクト、エアスクープなんとなくS201に似てる気がする無駄に大きい外してみたやっぱり知ってはいたけど開口部小さい...
- thumb_up 84
- comment 4
いよいよ連休ももう少しで終わりですね💦3日連続トレーニングで限界突破して体が思い通りに動かなくなってしまったので休息日にしました🙃そんなわけで工作の続きし...
- thumb_up 186
- comment 22
取り付け自体は前からしてましたが少し手直ししてようやく完成です。これを1からDIYしている方は本当にすごいですね。既製品から型をとって作るので精一杯でした...
- thumb_up 113
- comment 6
車が写ってないですがご容赦ください🙇🏻♂️マルシェさんのエアクリボックスを購入後まだそこまで暑くはないから取り付けを見送っていました。そんな中ふと思った...
- thumb_up 115
- comment 4