人気な車種のカスタム事例
エアコン断熱カスタム事例20件
施工前エアコン配管(低圧側)にエアロフレックスチューブを施工します。エアロフレックスチューブ(内径16mm、長さ2m)を背割りして、配管に巻き付けます。フ...
- thumb_up 43
- comment 0
梅雨明けしてないのに連日30℃🥵越え💦ボンネット開けたらA/Cの低圧パイプが結露して水だらけ…かなり滴ってました。(写真は乾いたあとです😅)1月にガス全量...
- thumb_up 25
- comment 0
盆休み最終日、今年は遠出もせず近場ばかり出かけてましたが、エルグランドの隣に置いてあるこの問題児を少し弄りました😥コイツ、夏場のエアコンの効きがめちゃくち...
- thumb_up 119
- comment 21
午前は内装、午後からはエアコンの冷媒のホースの断熱材交換しました。ホームセンターからエアコンの断熱材とアルミテープを買ってきて巻きました。これで今よりはも...
- thumb_up 53
- comment 4
エアコンがほとんど効かなく、灼熱地獄だった為対策。アイドリング中にコンプレッサーを動かすとエンスト寸前になります。ガスを一本とコンプレッサーオイル補充しま...
- thumb_up 88
- comment 6
昨晩、滋賀県は名神の事故の影響か、下道も大渋滞で5km走るのに1時間近く掛かりました。普段も渋滞は激しいですが、さすがにこれは疲れました(^_^;)新名神...
- thumb_up 38
- comment 0
夏&カングーと言えばおなじみのエアコンパイプの断熱をしました。効果はあったと思いたいっ!まずはエアコン用の断熱パイプにダクト用のアルミテープを貼ります。先...
- thumb_up 22
- comment 0
某SNSの投稿を拝見させて頂いてついつい気になり真似させて頂きました(^_^;)この黒いホースを断熱材で巻きつけます。ジュランのサーモブロックを使いました...
- thumb_up 28
- comment 0
暑い、暑い。梅雨明けですね。全然洗車出来なかったのでスタンドへん、なぜかピンボケ😅樹脂部品にはこれ!!エンジンカバーヒューズボックスに塗ります。あと、エア...
- thumb_up 51
- comment 0
先輩と雑談中に教えてもらって今頃から夏対策で断熱材でエアコンを遮熱♪まだまだ残暑は続くので効果を期待してます(*´∀`)キンキンに冷えてもエンジンルームで...
- thumb_up 56
- comment 7
今日は台風の影響で本業が来週に延期になりましたので、以前からやろうと思っていた作業です。ダイソーで売ってる断熱カバーをエアコンガスのパイプに巻くと、エアコ...
- thumb_up 41
- comment 0