人気な車種のカスタム事例
TE37sonicカスタム事例1,537件
愛知勢xSHiNxさんからTE37Sonicを超応援価格で譲って頂きました!!夢のTE37。16インチ8JのFACE4で軽いだけじゃなくてルックスもバッチ...
- thumb_up 80
- comment 6
ネタもないので💦ヴェルとパレットの次の車を探してます👀もちろん妄想ですが🤣😂😭会社の近くのプレジデントこの値段か🤔黒のレパードもあるんよなぁ😍現実的には軽...
- thumb_up 72
- comment 12
ラルグスの車高調付けましたーFキャンバー1.5°にしてみました。箱から出した状態の吊し車高ですが、意外といいですね🙋♂️歳のせいかちょうど良く感じるw(...
- thumb_up 90
- comment 4
フォロワーさんのアドバイスがありフロントリップとサイドスポイラーにも青ライン入れてみました(^_^)特にフロントは結構目立って良い感じです•̀.̫•́✧あ...
- thumb_up 71
- comment 7
シートレールをローポジションの物に交換したので試走がてら桜探しの旅へ🌸まず一ヶ所目!洗車したてで砂地へ突っ込むのは気が引ける😇笑そして二ヶ所目!どこも結構...
- thumb_up 970
- comment 63
先日の大雨強風で心配してましたがまだ、ご近所のさくらが残ってますね👏葉桜になりつつも満開なさくらを楽しみました😆今日は黄砂の影響か牛久大仏が見えないくらい...
- thumb_up 114
- comment 10
ステップワゴンを嫁車にしたのでメインカーをnboxにしましたーとりあえずte37履かせてパシャリ📷(15inch6j+41)車高調も買ったのでそのうちつけ...
- thumb_up 77
- comment 0
天気の良い午前中にウロウロしたけど桜は、咲き始めてるとこもあったけど、ほとんどがまだ蕾やね😅てことで映えない1枚📸💦昨シーズンまで履いてた5半が友達のエヌ...
- thumb_up 103
- comment 6
先日エスロクでの初めてのハイウェイドライブに行ってきました。とはいってもたった二区間ですw途中、上河内SAにてコーヒータイム☕️サービスエリアのこのコーヒ...
- thumb_up 102
- comment 2
こんにちは〜。今日は朝から千葉の成田に仕事で現在鴨川に来てま〜す夜の仕事まで時間あるので、海と一緒に撮れる場所無いか少しウロウロ、人気のない漁港みたいな場...
- thumb_up 91
- comment 12
右TE37SONICCLUBRACERマットダークガンメタ157j+28普通のソニックの軽さより強度upが狙いのバージョンのようですね~スポークリムも見た...
- thumb_up 90
- comment 2
今年初のおはくまでしたが久しぶりに会う皆さんと話に夢中で全然写真撮ってなかった😅帰りにアスペクタ寄ったけど雨風でかなり散ってました~😂
- thumb_up 80
- comment 4
先月ドライブした時に買えなかった千本松ホウライ牧場のコーヒー牛乳昨日は仕事が早番だったので仕事帰りにちょっと寄り道無事買えましたw牛乳本来の甘味でちょうど...
- thumb_up 121
- comment 0
昨日は春一番🌪かと思うくらいの突風が吹き荒れていましたが我慢しきれず午後から洗車しますた( ̄∀ ̄)前回洗車した次の日に豪雨となり水滴に花粉付着のコンボでエ...
- thumb_up 120
- comment 2
こんにちは(*'ω')今日は天気が良かったのでタイヤ交換!久々のTE37sonic&DIREZZADZ102に履き替えてニマニマです(*´ー`)今年は思い...
- thumb_up 57
- comment 5
36の次は37。TE37SONIC15-5.5Joffset45ほぼ純正と同サイズで車検も安心。軽くて高剛性。乗り心地は悪くなったように感じますが、それ以...
- thumb_up 201
- comment 2
今頃ですが今日は3月7日なのでTE37の日ですね😅慌てて夕飯の買出しの後撮りに、今日は洗車仕立てなのでキレイですが、洗う前はめっちゃ汚かった💦白ホイの定め...
- thumb_up 93
- comment 20
TE37の日!(忘れてました)キャリパー塗装した後の写真が少ない🤔スタッドレス交換前に撮ったやつ…(多分載せてる)ということでもう雪が降らないと信じて、来...
- thumb_up 131
- comment 29
土曜日は暖かいを通り越して「暑い」くらいの晴天でした😄午前中から作業スタート🔧🔩購入しておいたパーツ2点を取り付けです。まずはウィンカーランプ標準はオレン...
- thumb_up 91
- comment 7
3月7日はTE37の日!みんなでRAYSに感謝しましょう😆さわらはタイミングを逃して、まだ冬使用のままです、、、実はミラーカバーもTE37と同じダイヤモン...
- thumb_up 686
- comment 72