人気な車種のカスタム事例
コーキングカスタム事例250件
皆さんこんにちは😃数日ぶりの投稿です。現在九州は梅雨真っ只中で毎日雨が降ってましたがこの数日間天気がいいので気がついたのですが右側のライトに雨が侵入してま...
- thumb_up 68
- comment 4
昨日の雨でライトに浸入した水を抜いて、コーキングしました(´∀`)やはり社外品のライトはコーキング必須ですね~買って1ヶ月で浸水しました( ̄▽ ̄;)💦段ボ...
- thumb_up 59
- comment 4
暑くなる前に防音断熱に着手ですコーキングが雑だったので追加しました。これだけで天井を叩く音が小さくなりました。連休中に終わるかな?
- thumb_up 85
- comment 2
何回もコーキングやり直してもらってるのに日にちが経つとすぐ割れてきて水が入ってきちゃう😭💦もう買い換えるしかないのかな(;꒳;)
- thumb_up 49
- comment 12
結局、また、この状態ですw仕事終わってから、ヘッドライト取り外して、再度コーキング増し増し作業が、今しがた終了しました!ヘッドの取り外しホント面倒っス。カ...
- thumb_up 44
- comment 0
おはようございます😀テールレンズ交換PartⅡはい。コーキング編です😅昨日、お披露目用に保護フィルムを剥がしたので、再度保護フィルム貼りからスタート💦から...
- thumb_up 176
- comment 20
背面スコップなんとか加工して取り付けました!干渉部分は錆びさせたくないのでコーキングで隙間を埋め込み!黒のコーキング適当に打ったので至近距離からのガン見禁...
- thumb_up 163
- comment 13
こんなとこ見る人も居ないだろうけど笑切りっぱなしで錆び付いていたのでやっと、やっと重たい腰を上げました…←コーキングで埋めます。雑さはあるけどしないよりは...
- thumb_up 104
- comment 7
先月中に取り付けするはずだった社外ヘッドライト🚘🔦約2年ずっと変えてみたかったヘッドライト✴インスパイアcp3は今でも海外通販(アコード検索)までの範囲で...
- thumb_up 31
- comment 4
浸水してしまったBuddyClubのテールランプver.2。メーカーさんから一年保証の代替え品が昨日届きました。万が一次に浸水した場合、一年以内だったらま...
- thumb_up 146
- comment 15
1ヶ月ぶりに洗車しました今回は雨漏り対策でコーキングします。まずルーフ継ぎ目。ヒンジ周り。マスキングが大変です。リアパネルの継ぎ目。こちらもマスキングがな...
- thumb_up 49
- comment 0
リアフェンダーの爪を削ろうと思っているのですがタッチペン後の処理はやっぱり定番のバスコークですかね??冬に錆出たらイヤなのでもし他におすすめあるよってゆー...
- thumb_up 76
- comment 9
最近、プリクラッシュセーフティ故障の表示が出る回数が増えてきた。みなさんの意見を見るとLEDリフレクターの浸水によるショートなのかな、、、隙間とかを防水処...
- thumb_up 45
- comment 4
写真撮る前にマスキングしてしまった( ̄▽ ̄;)(笑)点灯確認( ̄▽ ̄)ゞビシッコーキング( ̄▽ ̄)ゞビシッ汚ね( ̄▽ ̄)ゞビシッバックカメラもやっぱ...
- thumb_up 143
- comment 15
歳のせいか、LEDのの白い光だけでは目が疲れるので、イエローフォグを買ってみたw取り付け場所は検討中ですが、コーキングを施しました。イエローの方はそれなり...
- thumb_up 108
- comment 2
取り付ける前の下準備として一応コーキング剤買ったのでマスキング(;´Д`)そしてコーキング剤塗って乾燥させます...なんせ初めてやるのでうまくできるか心配...
- thumb_up 78
- comment 4
少し前まで、サブタンクの冷却水が減り続ける現象が起こっていました。タンク周辺に粉吹いていたので、キャップのパッキンの劣化を疑っていたので、新品注文しました...
- thumb_up 64
- comment 0
コーキングを追加してインテークパイプとエアーフローメーターの間の隙間を塞ぎました\(^^)/エンジンチェックランプの点灯は良いですが、ココに絶対に隙間があ...
- thumb_up 280
- comment 2
エンジンチェックランプが点灯していますので、こまめにインテークパイプを中心に点検です\(^^)/するとエアーフローメーターの根元の部分を良く見ると隙間がで...
- thumb_up 331
- comment 2