人気な車種のカスタム事例
ハンドルカバーカスタム事例2,007件
気分転換にシフトノブを縦型に交換してみました🤔この車はバーにネジが切れてないので、交換ノブの選択が少ないです😓さすがマイナーな三菱!ちなみにバーが長いのが...
- thumb_up 37
- comment 0
前車のアルトから使っていたハンドルカバーの表皮が剥がれできて、悲しい状態に(泣)オートバックスでスパルコのハンドルカバーを購入しました。同じ赤色を買ったせ...
- thumb_up 46
- comment 0
ナンバー灯交換の練習を繰り返してみたのですが、、、ナンバー灯の交換でキャップ外しに使うドライバーは、精密ドライバーが良いという意見も多いけど、シンプルなド...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は待ちに待った切り替え式フォグランプが届いたのでバイト前に急いで取り付けました!白黄色ピンクと切り替わるので最高です!それと弟から納車祝いでハンドルカ...
- thumb_up 244
- comment 4
ステアリングカバーを購入したのでテストドライブに湯西川温泉♨️まで走ってきました。三菱マークに惚れて買っちゃいました。凄くピッタリで運転が楽しくなります。...
- thumb_up 948
- comment 2
迷ったけど、エブリィ紹介しますね😆何回見ても、フロントのメッキが気になる😩リフトアップしてノーマルホイールはちっちゃ過ぎですね〜❗️🤣🤣アルファードもだけ...
- thumb_up 63
- comment 16
もちろんオレンジ色選択😃個人的にメッシュ生地じゃないほうがいいんだけど…まぁ良し。上下逆さまにして取り付けて見ました😆オレンジ色が上に。
- thumb_up 36
- comment 0
気分転換にハンドルカバーを変えてみました!ビフォー前に乗ってた20アルファード時代から使用していた茶木目調ハンドルカバー、ヴォクシーに装着してしばらく乗っ...
- thumb_up 69
- comment 1
クラッツィオのハンドルカバーつけてみた!握り心地良いです!ステッチのところが他のものは擦れると手が痛かったんですが、これは痛くなくて肉厚もあって👍です^^...
- thumb_up 58
- comment 0
インテリアパネルを購入したので早速付けてみました。センターパネルの傾斜の箇所が微妙に浮いちゃいますね。M3の両面テープを買って貼り直せば何とかなるかなと思...
- thumb_up 70
- comment 0
ハンドルカバー付けました。ボディーのベージュよりほんの少し白っぽいけどかなりいい感じかな⁈オレンジ色がなんとも言えない…ので色変えかあの妄想を実行するか…...
- thumb_up 84
- comment 0
ハンドルカバーを付けてみました😊新車の頃、そこそこ高いやつ付けてたんですが、不衛生な気がしてやめてました🤲でもやっぱり、ちょい太い方が運転はしやすいから今...
- thumb_up 100
- comment 7
夜な夜な内職をしました。はじめての割には上手くいったかも。3千円でこのクオリティなら十分。後は耐久性だけど、傷みが気になり出したらまた交換するだけです🪡
- thumb_up 82
- comment 3
ハンドルカバー縫い付け。時間かかりすぎて外暗くなった笑笑めっちゃ糸切れて途中超ゆるゆるのとこあるけど初めてだからってことでいいよね!!また近いうちに縫い直...
- thumb_up 32
- comment 6
こんばんは🌠夜は、虫の声なんか聞こえちゃって、もうスッカリ秋…😌ですねぇ。サザエさんのお題も秋めいてきましたネ。四季を感じる我が国🇯🇵日本が大好きです。7...
- thumb_up 70
- comment 14
ハンドルカバーは太くなるので私は握りにくいので、自分で編み上げる人工革のタイプ。量販店で売ってる物は汎用品なので、隙間が出来るから…専用設計で探すハンドル...
- thumb_up 46
- comment 2
元のハンドルの皮がやれてきていたのでハンドルカバーを物色スパルコもハンドルカバー出してるんですね!!イエローハットで安かったので購入!!
- thumb_up 46
- comment 0
クオンにコスモスのハンドルカバーとダッシュボードマットを取付ました。ターンで別注で作って貰いました。派手なのはNGなので、ブラックにフサはシルバーで揃えました。
- thumb_up 35
- comment 0
おはようございます。台風去って今日は天気良さそうです。ヽ(^o^)nismoの内装は、スエード素材をあっちこっちに使われています。常に握るハンドル部分にも...
- thumb_up 435
- comment 8
皆様、いつも有り難うです。パーマネントが落ち着いてきて、いい感じになってきたなーって自画自賛のkazuyaです。でも、どっかで見たことある、誰かに似てる…...
- thumb_up 80
- comment 20
スパルコのステアリングカバーを付けてみました。太いステアリングはあまり好みじゃないからカバーは付けなかったんですが、これは手に吸い付くようなシットリ感で運...
- thumb_up 168
- comment 6
ハンドルカバーを交換しました。Amazonで2,200円でした。内側で縫い込むタイプなので、グリップの内側に段差も無いし太くなりすぎる事もなくてちょうど良...
- thumb_up 34
- comment 1
ボンフォームのネオフィットレザーを装着しました。太さが僅かしか変わらず、触り心地が格段に良くなり満足です。ただ、取り付けはなかなか難しい!必死に引っ張りな...
- thumb_up 51
- comment 2