人気な車種のカスタム事例
CX-60カスタム事例931件
このホイールにして良かったことそればズバリ!洗いやすい!🛞多分それだけwチラッと見える足回りがお気に入り❤️誰かホイール買いませんか?ブ━━(;;;゚3...
- thumb_up 60
- comment 9
CTの皆様こんにちは。仕事が忙しすぎて、幽霊部員と化してました😥そんな中、長く乗ったヴェルファイアからCX-60に乗り換えました。グレードはタンカラーの内...
- thumb_up 141
- comment 22
SNSで皆さんメタセコイア並木に行ってるのをみて一度走ってみたいと思ってましたが昨日叶いました🎉停めて写真を撮りたかったですが車通りも多く迷惑になるのは明...
- thumb_up 60
- comment 2
海に行ってきました🌊灼熱の中、日焼けを少ししたかったのと涼をとれたらいいなと思い神崎海水浴場へ。アップダウンの多い山道でしたがパワフルに約20㎞/lで走っ...
- thumb_up 59
- comment 0
最近ほんと暑いですね〜、さすが夏!って感じですね😅久々投稿、少しドレスアップしました、イメージもう少し顔が厚くなってほしいのですが暑いからまた考えよ。。。...
- thumb_up 68
- comment 5
7777縁起のゾロ目に達しました!納車して約1年半…でこの距離なのであまり走ってないですよね(笑)もう少し乗ってあげる方がいいですよね💦あと、60乗りの皆...
- thumb_up 81
- comment 7
CX60静音化計画その1静音モール取り付け効果があるかはまだわからない曲面は取り付けがかなり難しくなるべく直線的な部分を取り付けフロント部分ははエアバック...
- thumb_up 73
- comment 1
岡山MAZDAオフ会お疲れ様でした。MAZDA本社勤務の方がプライベートで参戦していただきました。聞きたい事たくさん聞けました。貴重なお話ありがとうござい...
- thumb_up 117
- comment 6
GT-Rは完全屋内保管🏠スポットクーラーだけでは暑すぎ無理🥵断熱して、エアコンつけたい笑ジムニーはカーポートの下屋根あるだけまだマシかな💦洗車したのでキレ...
- thumb_up 155
- comment 8
今日で新車納車から約1年で1万km到達!素のXD4WDで、高速100kmと山道100kmを走ってこの燃費!大排気量を出力ではなく高燃費に振っているとはこの...
- thumb_up 48
- comment 1
納車してから取付た小物類(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈)✧HUDIYクリスタルエンジンスタートカバー何気に見つけたコイツ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈)✧中々Good!!...
- thumb_up 62
- comment 2
以前、60のオフ会が色々と刺激を受けました🤣そこでテールランプにフィルムを貼ってる車を見てかっこいいと思い真似させて頂きました✨カット済みは買えなかったの...
- thumb_up 94
- comment 5
雨の前の日に洗車する人おらず貸切でした☺️CCWATERGOLD初めて使ったら雨の日の後汚れがつきにくい!気がします笑あと最近アイドリング時エンジン周りか...
- thumb_up 67
- comment 5
タン革に合うネックパットを求めてヤフオクやメルカリ、Amazon、アリエク等探してたらヤフオクで見つけましたうっし(๑•̀•́)و✧落札して、商品到着後...
- thumb_up 74
- comment 0
ヘッドライトのチラつきでディーラーから軽減対策でゴムシートみたいな物を付けてもらいました。あくまで軽減だそうです。意外と目立つなぁ〜と思った😂これだったら...
- thumb_up 82
- comment 0
昨日納車されました。ダイヤモンドキーパー施行してあるからとは言え納車翌日に☔️は微妙な気持ち💧ソウルレッド最高👍E51→CX-5と白革内装でしたが、今回は...
- thumb_up 76
- comment 1
交通量の多い片側2車線の道路に突き当たる小道から(いわゆるT地路)、右折でその道路に乗って行きたい…唯一付近にある信号は目の前の歩行者用手押し信号のみ。歩...
- thumb_up 60
- comment 0
22日、初めて参加するので洗車しました!まだやけど緊張しています(笑)綺麗になった!やけど何か22日は天気が怪しい感じが🤔それにともない、ちょこっとカスタ...
- thumb_up 86
- comment 7
違う車を乗るといつもワクワクしちゃいますね☺️本日、例のフロントロアアームのブッシュと制御プログラムの修正でマツダに行ってきました。その間マツダ2をお借り...
- thumb_up 66
- comment 2