人気な車種のカスタム事例
OS技研 スーパーロックLSDカスタム事例28件
月初の🍐ツー時の1枚です。ちょいワルさん、ありがとうございます😊先週末に車を預けており、本日納車だったので仕事は定時で切り上げ、引取りに行ってきました。は...
- thumb_up 115
- comment 8
12万キロくらいからクラッチは滑らないけどレリーズベアリングの異音と1速が入りにくくなってきたのでミッションオーバーホールとクラッチ交換その他パーツの取り...
- thumb_up 154
- comment 2
こんにちは☀フォロワーの皆さま、いいねやコメント頂ける皆さまいつもありがとうございます┌○ペコッ相棒のアップデート完了しました❗💪💪💪コレと…1年半熟成さ...
- thumb_up 180
- comment 12
こんにちは☀2023年ベストショット…😊11月にエントリーしません❗(笑)🤣私は3年待ったのだ❗この作戦も、最後の段階に入る、いよいよだ…❗
- thumb_up 168
- comment 10
OS技研のLSDを街乗りとサーキットでしばらく使ってみた感想。街乗り⚫︎抵抗が減って燃費が良くなった。⚫︎チャタリング、引き摺り感なし快適⭕️サーキット⚫...
- thumb_up 130
- comment 0
NCロードスター、初めのチューニングはLSD!OS技研さんのLSDを組んでもらいました。純正オープンデフ→LSDへの交換です。平和島のKTSさんに作業して...
- thumb_up 146
- comment 0
皆さんお久しぶりです😊皆さんの投稿は良く見させて頂いております🙇♂️昨日はジャンサンたちに会いに五色台ドライブに行って来ました。木陰は涼しく気持ち良かっ...
- thumb_up 180
- comment 3
吸気を以前のキノコから変更しました。エアチャンバーをワンオフで作って頂き、改良しました。ピーク時の吸気量は減った感じしますが、アベレージでの吸気量も何より...
- thumb_up 40
- comment 14
フルバケを以前のCOBRAからRECARORMSに変更しました。シートレールも保安基準適合なので、やっと車検時にベンチシートに戻さなくてもクリアできそうです!
- thumb_up 45
- comment 8
筑波サーキットTC1000の走行会に参加してきました。タコ脚からリアマフラーまでやった甲斐はたりましたね。スルガスピードさんでチャンバーも作って頂き、ビッ...
- thumb_up 63
- comment 6
今回モーションコントロールビーム付けて、乗り心地がとてもマイルドになりました。明日はいよいよリアショックトランスファーキット付けてきます。
- thumb_up 102
- comment 2
今日は平日、岡スポ本コース貸し切り状態!7週してお腹いっぱい!一周目は迷子になってしまった。。。一周目いきなりのクラッシュ。。。前回クリア出来なかった所を...
- thumb_up 378
- comment 53
岡スポでひたすら練習中!OS技研製の前後に入れたLSDの使い方のコツが掴めてきた❗️ような気がする😅ワイトレ30mm入れるとフェンダー干渉しまくりで音がヤ...
- thumb_up 316
- comment 17
先日の岡スポ倒立事件からの、救出劇😢もっとライン取りの練習をしなくては、、、前後LSDの効かせ方も含めてドライバの力量不足を痛感した1日でした~😅
- thumb_up 133
- comment 2
昨日の岡スポのドロ!洗車中!昨日の傷が痛々しい😢右前、後方左右の擦り傷😢初OFFROADで、これくらいで帰ってこれたらまだマシかな(笑)
- thumb_up 130
- comment 8
犬しょんチェックOS技研LSDインストールでここまで登る!35インチにすればてっぺんまで登る!デバイスなければ階段の2/3位しか登れない!
- thumb_up 129
- comment 6
GAZOOのイベントに参加してTC2000走ってきました!LSD入れて望んだがタイムは思うように短縮されず。。。早めからアクセル踏めるようになって調子に乗...
- thumb_up 57
- comment 6