LINKG4+に関するカスタム・ドレスアップ情報[12]件
LINKG4+に関するカスタム・ドレスアップ情報[12]件

LINKG4+カスタム事例12

LINKG4+に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

自作ダイレクトイグニッション化。以前から独立点火化する目的で、LinkG4+やパワートランジスタ内蔵イグニッションコイル等を購入していましたが、GWは自粛...

  • thumb_up 87
  • comment 10
2021/05/01 19:27
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

LinkG4+とダイレクトイグニッションコイル化。まだ燃料・点火とも煮詰まっていませんが、安定してきたので次の段階へ移る考えで、そろそろダイレクトイグニッ...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2021/04/26 19:17
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

Windowsタブレットでの動作確認。セッティングは基本的にノートPCで行い、通常の走行ではこのタブレットで目視します。自分がセッティングしてるLinkG...

  • thumb_up 106
  • comment 9
2021/04/19 06:40
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

GRID製CPU延長ハーネス。無事に車検通過して、今後はLinkG4+のデータを詰めて行くにあたり、CPU配線の一部を接続替えする必要があるので、延長ハー...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2021/04/17 13:04
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

トリガー設定変えて、変えて変えて・・・そこそこ高価な車がただの鉄くずになりました(笑)点火タイミングが合っていないと思われますが、未だにタイミング修正が出...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2019/01/20 21:21
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

コンピューターの横にリレーを収めようとしていたのですが、端子台をどうしょうかと迷っておりました。自動車用の製品がキノクニから出ていますが、なにぶん高価なの...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2019/01/14 12:43
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

洗ってスタッドレスに入れ替えたのですが、セッティングが滑って取れないため夏タイヤに戻しました(╹◡╹)明日、友人に運転させてセッティングを詰めようと思います♪

  • thumb_up 127
  • comment 2
2019/01/06 17:41
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

GTRLinkを導入して街乗りレベルがかなり上がり、ある程度まともに踏めるようになってきたので、しっかりと納めました。基盤は10ミリのカラーを使って浮かせ...

  • thumb_up 110
  • comment 3
2019/01/01 17:36
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

夜な夜な車を眺めながら、吸気温のハーネス引き直し面倒だなぁと考えてました。センサーが共通なので水温センサーの設定と同じにすれば良いはずと確認しました。表示...

  • thumb_up 117
  • comment 2
2018/12/27 22:22
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

LINKにセンサーエラーと文句を言われたので交換しました。吸気温センサーは水温センサーと共通品番になります。交換後は・・・エラーが止まらず100℃表示(;...

  • thumb_up 112
  • comment 3
2018/12/27 12:00
180SX

180SX

追加メーターとしてタブレットPCLink凄い!!!!!配置悩むけどねw

  • thumb_up 86
  • comment 6
2018/08/24 22:13
180SX

180SX

LINKG4+にしてブーストコントローラーいらなくなったのでやっとこさ外しました!そしてターボ計ハンドルポストに移動!次の投稿でLINKのオープニング(タ...

  • thumb_up 91
  • comment 3
2018/08/17 17:22

おすすめ記事