アクティトラック HA4
昼間のアクティ🚚早く涼しくなってくれー😗
アクティトラック
6ヶ月点検完了しました。快調、快調純正ドアバイザー、3年6ヶ月目にして必要性を感じて付けてしまいました。
皆で使っている刈払い機の調子がいまいちなのでとうとうマイ刈払い機買ってしまいました。4サイクル25ccGX25
働かない軽トラ田植えには大活躍たまには正面から草刈機ももちろんホンダ2回目の耕転
働かない軽トラ君だいぶ働き者になってきました。
ハイゼットトラック S510P
ヤリスのホイールを会社に置きに行き取り付けの打ち合わせしてる時にふと思った…なんかハードカーゴのカタログっぽくね?笑笑て事で1枚👻んでついでに外してた荷台...
今年もやります。無農薬稲作。去年の反省も踏まえて早めに始動今年から導入の耕運機ホンダF220JT『こまめ』
収穫からハザ掛け収穫祭の餅つきと11月から年末は足早に過ぎていきました。働かない軽トラが米作りをやる様になってからは大活躍。
働かない軽トラ収穫期間に入りました。まずひとつの田んぼ稲刈り、ハザ掛けまで終了〜
働かない軽トラ大活躍機械を入れずに手作業なので草取りは果てしなく続く実の出てきた稲🌾もチラホラ
働く軽トラの日5月末から手作業による代掻き田植えも無事完了働き者の軽トラと
働かない軽トラが今日は働きものになる日。田んぼの草取りと代掻きここがどうなるかほぼ1日かけて完了です。