人気な車種のカスタム事例
GREDDYカスタム事例431件
ついにマフラー変えました!!TrustGreddyコンフォートスポーツGTSです!中古でリアピースだけ取り付けました〜naturalworldさんと一緒に...
- thumb_up 108
- comment 8
なかなか取り付けに苦戦してるのですが、とりあえず吊しの状態でつけたトラスト新作マフラーパワーエクストリームRDDのマフラー音です。エアロに収めようとすると...
- thumb_up 116
- comment 14
スーパーオートバックス厚木店で開催のGreddyさんのイベントに行って来ました😄🙋カッコいいスイスポがたくさん集まってました👍😄
- thumb_up 132
- comment 0
給料日前で金欠状態でしたが、更なる快適性を求めて・・・純正タイプと交換式のエアクリーナーを導入😄小雨が降ってきていたので、急いで駐車場で交換をしましたが、...
- thumb_up 78
- comment 3
そろそろマフラーをかえたいのですが、どこのがいいのやら😅今のところ考えてるのはRevolutionのtiコンポジットチャンバーマフラーか、GReddyのコ...
- thumb_up 92
- comment 9
オイル定期交換してきました。いつもはRE雨宮の黄色缶一択だったんですが在庫の関係で今回はGreddyのRE用オイルです(゜Д゜≡゜Д゜)?どんなフィーリン...
- thumb_up 36
- comment 0
オイルクーラーコアからの漏れが発生…つ~ことで交換です。マウント場所のステー加工して…完了‼️TRUSTのロゴからGReddyに変わっていた(笑)年代を感じる
- thumb_up 251
- comment 0
オイルキャッチタンク取り付け~場所はここ本体は数日前取り付け完了ホムセンでL型ステーにドリドリして車体側M6ボルトナットで固定キャッチタンクが垂直なるよう...
- thumb_up 117
- comment 15
お題に乗っかって、細かすぎて伝わらないパーツ😊しかし良い仕事をする一品なんですよ👍某巨匠、え○じさん製のクラッチワイヤースペーサー😃同封されていた丁寧な説...
- thumb_up 86
- comment 8
純正ステアリングのピアノブラック部が、握った時の段差が気に入らず、トラストのハンドルへ交換しました!個人的には、全部分がパンチングレザーがベストです(^^;
- thumb_up 83
- comment 0
weboptionにトラストマフラーの記事出てた!また勝手に宣伝ですよー(^^)(自分が欲しいだけ)「車検対応の選択肢の中で最も迫力のサウンドを奏でる!」...
- thumb_up 116
- comment 11
本日はオイル交換!!オイル:GReddyF3(RE-Spec)10W-40エレメント:GReddyOX-04RE専用に釣られてwwまだ性能の程はわかりませ...
- thumb_up 57
- comment 1
休みがないからS4乗れてなく、疲れも取れませんしストレス発散も出来ずスッキリしません(´△`)土日だから早く終わる訳でもなく、月末の書類と重なって帰れず…...
- thumb_up 114
- comment 2
fortuneJDMリアルカーボンナンバーフレームへGReddyのエンブレムを貼りましたが…ニスモのカーボンナンバープレートリムの誘惑に負け…モンスタース...
- thumb_up 55
- comment 0
Greddyのステアリング付けました!!取り付けは簡単でしたがホーンがうまく鳴らず時間かかりました😫握った感じは純正より細いんで握りやすいのと後はやはり見...
- thumb_up 48
- comment 7
アートテック花塚のイベントレポート書いてたけど、こっちを先に投稿したくなったから書きますね。雑誌スバルスタイルを買ったんですが、そのまま載せちゃうとまずい...
- thumb_up 91
- comment 14