人気な車種のカスタム事例
スイッチ増設カスタム事例143件
リアハッチを中から開けるスイッチです。定番カスタムですね。荷物などで誤操作しないようにブリキケースでカバーを付けました😀ただn-vanは走行するとオートロ...
- thumb_up 65
- comment 0
こんばんは🌃いつもイイネありがとうございます😊先日、皆様にご指導頂いたスイッチを使って青色LEDを増設しました✨エアコンダクト内と芳香剤の下に仕込んであり...
- thumb_up 85
- comment 2
先日の除電シートの効果確認のため、走行中に簡単にオンオフできるようにスイッチを付けます!これを機に、スイッチ順を入れ替えようかと考えましたが・・・気合いの...
- thumb_up 54
- comment 4
お疲れ様です♪昨日、夜勤明けで帰って来てステップくんを簡単にカスタムしました!何をしたかと言うと〜、、、ポジションを点けてない時にブレーキを踏むとここしか...
- thumb_up 75
- comment 10
念願の車検対応リフレクターを装着しました。まぁまぁいい値段だけど、満足してます😁光ってるとディーラー出入りできないので、アースにスイッチを増設しました。こ...
- thumb_up 129
- comment 10
ド定番のシフトノブ交換とOD移設しましたフォグ等あるスイッチ類に移設したかったですが線が届かないのと延長するのもめんどいので皆さんやってる定番の位置にしま...
- thumb_up 42
- comment 1
今日は久々に車弄りをしました✋って言っても…フォグ交換にちょこっとスイッチ増設してリアにスペーサーを😆そんな大した作業じゃないですがヘルニアの自分には腰を...
- thumb_up 133
- comment 10
運転席ドア内装の革張り変更もやりました。車体にくっつけたの17時になったから暗くて写真は明日撮ります💦ついでにオートミラーの電源スイッチを三角パーツのとこ...
- thumb_up 79
- comment 2
ブリッツのパワスロつける予定なので、スクランブルモード用にスイッチを増設しました。「スクランブルスイッチ」ってパーツがあるけどあれを分解してスイッチ+イン...
- thumb_up 60
- comment 0
先日、御紹介致しましたこちらのスイッチ🔌TRDのデイライトは元に戻してこんな風にしてみました😀・・・・・・想像より暗い😅シーケンシャルウィンカー機能もある...
- thumb_up 81
- comment 36
来月のイベントに向けて④まずはヘッドライトシリコンLEDのデイライト化です。シリコンLED点灯時です。今まではフォグに繋いでいたのですが、この「白い奴」の...
- thumb_up 111
- comment 10
ブラインドコーナーモニタースイッチの移設とナビを操作出来るスイッチをあまり目立たないスイッチに交換します。移設・交換前です。移設・交換後です。ブラインドコ...
- thumb_up 50
- comment 10
本日9月10日、CYPHAちゃんをお迎えしてからちょーーど10万㌔となりましたーー(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチメーター的には中途半端に見える数字ですが、...
- thumb_up 63
- comment 8
みなさまこんばんは!今回はLEDリフレクターを取り付けてみました😊水没してバンパー外し直すのが面倒なのでバスコークで一応処理しました😅リフレクターの線は左...
- thumb_up 101
- comment 0
増設パワスラスイッチの小変更です。以前のスイッチを取り外した際に破損してしまったので、見た目がスタイリッシュなスイッチに変更しました。コチラのトグルスイッ...
- thumb_up 24
- comment 0
つい最近増設した、ハンドル左横のビルトインスイッチです😊気休め程度の「空気圧監視システム」と、気休め程度の「電圧チェッカー」と、まだ度々ディーラーに行く時...
- thumb_up 37
- comment 0
トランクスイッチ装着。ちょるる11さんに譲って頂いたスイッチ。ポン付でした。楽チーン。(^_^)vネジ3つ外して、ダミーカプラーを抜いて、このスイッチユニ...
- thumb_up 87
- comment 16
スイッチの空きスペースが2つあるので、純正風のスイッチを2つ購入したッス1つはスライドレール完全独立、もうひとつは下回り用ッス😊。コイツの為だけにスイッチ...
- thumb_up 79
- comment 28
デイライトを付けたのでON-OFFスイッチをつけようと思い、ダミースイッチの裏をみたらコネクタついてるし配線までされてる〜。ダミーにつながってる配線って本...
- thumb_up 79
- comment 20
連投になります😅油圧計取り付けてから不都合に気づきました😅エンジンかけずにACCで音楽だけ聞きたい時とかは、油圧計の警告音が鳴り続けます😱油圧ないからそり...
- thumb_up 80
- comment 30
自粛中で出掛けない為、車弄りがはかどります😁スライドドアスイッチ移植シートに座らずスイッチが押せて便利ですよ🤗プッシュスタートスイッチもLEDスキャナーに...
- thumb_up 48
- comment 0
アリスト便利スイッチ😁助手席から鍵が開けられるやつですね~☺️オクで買ってからようやく取り付け😅アリスト便利スイッチ二つ目😁助手席のスイッチ延長😄これでシ...
- thumb_up 51
- comment 4
beforeafterえへへ(///ω///)♪光増し増しになりました❤️おうちにあった残り物のLEDテープ配線つけてもらってグリルの裏側へ光源見えない場...
- thumb_up 64
- comment 8
おはようございます今日は一ヶ月点検です。テールフィルム・LEDリフレクター(スイッチ丸見え)等々注意されるかドキドキしながら待機。整備士さんが急ぎ足で近寄...
- thumb_up 112
- comment 24
今回はクラッチスタートのキャンセルスイッチを作ります!「踏切内で止まってしまった時にセルで脱出できる」と教習などで聞きますが、インプレッサはクラッチスター...
- thumb_up 74
- comment 0
LEDスカッフプレートとサイドシルアウタープレートを取り付け。電気関係のDIYは苦手なので取り付けは電装屋さんにお願いしました。スカッフとアウタープレート...
- thumb_up 55
- comment 0
私のNDはNR-Aなのでナビがありません。普段は使いませんが遠出する際は画像の位置にタブレットを設置してナビがわりに使用してます。そうするとハザードスイッ...
- thumb_up 93
- comment 7
おはようございます~やっと部品も揃ったので作業を始めましたが…不器用過ぎて皿とバネを組めない…イライラしてきたので気分転換に他の作業wスイッチパネル制作で...
- thumb_up 102
- comment 27
既に既存のスイッチパネルは全て使用しているのでステアリング下のカバーに穴を開け埋め込みました👍私はベースグレードですから既存パネルはほぼメクラでしたが全て...
- thumb_up 81
- comment 13